ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ディアボロ

引用元: Amazon
登場作品 | ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(第5部) |
---|---|
声優 | 森川智之、宮本充 |
2位武藤遊戯

引用元: Amazon
登場作品 | 遊戯王デュエルモンスターズ |
---|---|
声優 | 緒方恵美 |
誕生日 | 6月4日 |
人格・時代を超えた絆
正確な意味での多重人格とは言い難い遊戯と闇遊戯ですが、だからこそのすれ違いや、互いを認識できるようになってからの絆や友情が印象深いキャラクターであると言えます。
多重人格キャラとしても、バディキャラとしても好きなキャラクターです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





多重人格を隠れ蓑にした個性的なボスキャラ
多重人格のキャラクターは、基本的にそれぞれの人格を認識していなかったり、何かしらのフィクション的設定で互いを認識しているかのどちらかだと思います。
こういった点が多重人格キャラの面白いところです。
ディアボロとドッピオは片方がもう一つの人格を認識しているものの、もう片方はそうではないというパターンです。
この部分を上手く利用して、一見「物語のボスは別に存在する」とミスリードさせる要素が感じられる部分が好きです。
またどちらもとても個性的な性格であることも含めて、ジョジョの奇妙な冒険のボスキャラとしても、多重人格のキャラとしても一番好きと言えるキャラクターです。