みんなのランキング

イヤホンメーカー人気ランキング!みんながおすすめするイヤホンブランドは?

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数69
投票参加者数50
投票数117

みんなの投票で「イヤホンメーカー人気ランキング」を決定!通勤・通学中の音楽&動画鑑賞には欠かすことのできないイヤホン。ケーブルのない完全ワイヤレスイヤホンの登場によって、より便利に利用できるようになっています。「ソニー(SONY)」「オーディオテクニカ(audio-technica)」などの日本メーカーや、「アップル(Apple)」「シュア(SHURE)」といった海外ブランドなどがあるなかで、多くの人の高評価を集めるのは?あなたが知っているメーカー・ブランドから選んで評価してください!

最終更新日: 2025/08/08

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

49アズラ(AZLA)

55.6(1人が評価)

51SHURE(シュア)

54.6(2人が評価)

解像感に驚いたのがシュアだった

ちょっといい音を欲したら、SE215 SPECIAL EDITIONを取り出しています。ブルーの色味と、解像感の高いサウンドが気に入っています。何度も聞いている曲だったとしても、あ、こんな音なっていたんだ!ってシュアのイヤホンだと気づく音色っていうものがあるんです!

ジャブジャブさん

1位(100点)の評価

報告

52アンカー(Anker)

54.4(3人が評価)

コストパフォーマンス

アンカーのワイヤレスイヤフォンsoundcoreを愛用中。安くてコスパの良さに定評があり、僕のようなちょうどいい塩梅のアイテムをも求める人にとってはすごくいいと思っています。でも最近、値段上がってる?

ジャブジャブさん

1位(100点)の評価

報告

53ジャブラ(Jabra)

51.9(2人が評価)

54Bose(ボーズ)

51.6(3人が評価)

重低音仕様にイコライザで高音付与で完璧

メーカーのサポートが神対応。手持ちの古いBOSEイヤホンが修理不能な場合に最新版の同等のイヤホンを破格値で買えたりする。事実上のアップグレードだ。
このように様々なユーザーに対して真摯に応えてくれるし、ずっとファンでいてほしいというメーカーからの気概を感じる。また弱点だった耐久性なども音質とともに時代の合わせて進化し続けている。群雄割拠のイヤホンメーカーの中でも将来的にも生き残ることができるであろうメーカーで、安心してずっと付き合っていける。そんな所。

でりあ☆さん

1位(100点)の評価

報告

身につける映画館

低音が1番感じられるのはBOSEだと思います。イヤホンという小型のオーディオでも臨場感が大きく感じられます。私はQuietComfort Earbudsを愛用しています。

犬いーぬさん

1位(98点)の評価

報告

音質と価格のバランスの良さ

オーテクのATH-CKD3C RDを使用している。2000円台なのにも関わらず重低音がしっかり聴こえる。マイク付きであり、WEB会議や通話にも使える。有線だが多少引っ張ってしまっても断線しない。

ぽめぽっぽさん

1位(75点)の評価

報告

高い愛用率を誇るみんな大好きJBL

スピーカーで有名なアメリカのブランドです。高価格帯から手頃な価格まで幅広く商品があり、手頃な価格の商品も決して品質は悪くはないです。若者から年寄りまで人気があるのはやはり1946年からやっているスピーカーメーカーとしての信頼度が高いからだと思います。

もちろん、私も10年ほど愛用しているイヤホンはJBLです。手頃な価格でしたが、音の深さ、広がり、高音のシャープさはぴか一です。

キッチンパネル4さん

1位(96点)の評価

報告

57ビーツ(beats)

50.0(1人が評価)

61

61位~69位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ