ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Snow fairy / FUNKIST

公式動画: Youtube
2位完璧ぐ~のね / 渡り廊下走り隊

公式動画: Youtube
初代ED
こちらは初代エンディング。「渡り廊下走り隊」とは渡辺まゆゆらを中心としたAKBの派生グループだということを後で知りました。初代エンディングということに敬意を表してランクイン!記憶より記録。
3位明日を鳴らせ / シシド・カフカ

引用元: Amazon
カフカか!
オープニング曲、第2期のラストはこの曲が使われてました。誰が歌っているんだろうと思ったらシシドカフカ嬢ということで驚いた記憶があります。ドラムボーカルってなかなか大変そう。でもこの歌声とパフォーマンス。女優業も順調なようですし根っからのアーティストですね。フェアリーテイルの主題歌はこういう楽曲がばっちりです。
歌唱力なめたらあかん
第2期で使われたエンディングテーマです。ゴリゴリのロックサウンドでクール。めちゃめちゃかっこいいのでフェアリーテイルの曲の中では好きでした。後から西内まりやと知ってシシドカフカと同様に驚いた記憶があります。めっちゃ歌うまくてバリバリのアーティストです!最近活躍を見ないけれどどうしているのだろう…また女優に歌に頑張ってほしい!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




初代OP
第1期の初代オープニング、初代も初代だからやっぱ思い出に残ってるし記念すべき曲と言っていいですよね!王道のファンタジーアニメのオープニングを飾るのにもってこいの曲。疾走感があってリズミカルで歌声もよくて、ワクワクしてきます。
この曲でFUNKISTのことを知ってからというもの、しばらくFUNKISTの曲を聞いていたくらい多大なる影響を受けています。三代目OPのft.も好きです。