ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位原田泰造
引用元: タレントデータバンク
コンビ・トリオ名 | ネプチューン |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1970年3月24日 / おひつじ座 / 戌年 |
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 100cm / 86cm / 103cm |
プロフィール | 1993年結成したお笑いトリオ『ネプチューン』のメンバー。ボケ担当。自分を指して『は~ら~だ、たいぞうですっ!』の大声での自己紹介でお馴染み。芸人のみならず、映画やテレビドラマなどで俳優としても活動している。また、CMへの出演も多数。主な出演作品に、フジテレビ『ネプリーグ』、日本テレビ『しゃべくり007』『ネプ・イモトの世界番付』、TBS『奥さまは魔女』『サタネプ☆ベスト10』、テレビ朝日『ナニコレ珍百景』、NHK『龍馬伝』『連続テレビ小説「ごちそうさん」』、映画『少年H』『神様のカルテ2』、DVD『笑う犬 シリーズ』など。 |
代表作品 | 映画『少年H』(2013)
映画『神様のカルテ2』(2014) NHK『連続テレビ小説「ごちそうさん」』(2013) |
2位西城秀樹
引用元: Amazon
西城 秀樹(さいじょう ひでき、1955年〈昭和30年〉4月13日 - 2018年〈平成30年〉5月16日 )は、日本の男性歌手、俳優。新御三家の1人。 本名は木本 龍雄(きもと たつお)。広島県広島市出身。アースコーポレーション所属。身長181cm。血液型はAB型。既婚。
唯一無の歌声
西城秀樹は歌手としてまず大好きだし、声質が似てる歌手の方っていないので唯一無二存在だなって感じます。
特に西城秀樹さんがロンゲ時代やハウスバーモントカレーのCMに出ていたことが大好きです。
背も高くほんとうにかっこいいです。
3位綾瀬はるか
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1985年3月24日 / おひつじ座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 広島県 |
プロフィール | 2000年、第25回ホリプロタレントスカウトキャラバンで特別賞を受賞し、デビュー。フジテレビ『僕の生きる道』にて初の連続ドラマレギュラー出演、TBS『世界の中心で、愛をさけぶ』ではヒロイン役を好演し、これを機に女優として注目を浴びる。2007年、日本テレビ『ホタルノヒカリ』で初の連続ドラマ単独主演。その後も数多くのドラマ、映画、CMに出演。主な出演作品に、『NHK大河ドラマ「八重の桜」』主演、NHK『精霊の守り人』、フジテレビ『HERO スペシャル』、日本テレビ『たったひとつの恋』、TBS『JIN -仁-』『MR.BRAIN』、映画『僕の彼女はサイボーグ』『おっぱいバレー』『海街diary』、CM『グリコ「ジャイアントコーン」』『TOYOTA「ラクティス」』『日本コカ・コーラ「爽健美茶」』他多数。 |
代表作品 | ドラマ『精霊の守り人』(2016)
映画『ギャラクシー街道』(2015) 映画『本能寺ホテル』(2017) |
若い頃から雰囲気が変わらない希有な存在
綾瀬はるかさんって10代の頃から基本的に雰囲気は変わってないので好きなのです。
爽やかな雰囲気を30代に入った今でも良い感じで保っているので素敵なのです。
透明感も感じられます。
あんまりバラエティーなどにお出にならないからってのもあるかもしれませんが。
ボギー刑事役が印象的
私の世代ですと世良公則はミュージシャンのイメージよりかは役者のイメージが強いんです。
特に、太陽にほえろでのボギー刑事役がハマっていてかっこよかったです。
あとですと「金曜日には花を買って」というドラマでの中川英明役もかなり印象深いです。
5位風見しんご
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1962年10月10日 / てんびん座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 広島県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 90cm / 74cm / 89cm |
プロフィール | TBS『欽ちゃんの週刊欽曜日』でデビュー。テレビ、映画、舞台など幅広い分野で活躍。主な出演作は、日本テレビ『マジカル頭脳パワー』『伊東家の食卓』、TBS『噂の!東京マガジン』『土曜ワイド劇場「タクシードライバーの推理日誌シリーズ」』など。長野冬季オリンピックでは、聖火ランナーとして広島市内を走った。また、交通安全運動キャンペーンや講演活動も行う。2014年より2年連続“広島東洋カープ公認応援隊員”に任命。応援歌(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム放映中)他 ポスター、チラシなどで応援活動をしている。 |
代表作品 | シングル『僕 笑っちゃいます』(1983)
映画『あいつに恋して』(1987) 日本テレビ『伊東家の食卓』(1999) |
ミュージシャン時代のブレイクダンスがかっこいい
風見しんごさんといえば、ミュージシャンをしていたころの歌ってる時のブレイクダンスがかっこよかったです。
トークも上手だしふり幅の広いタレントさんなので大好きなのです。
ドラマですと、大映ドラマにもよくでていたのも印象深いです。
男らしくワイルドだけども優しい
原田泰三さんは面白いだけでなく男らしくてワイルドな雰囲気だし、性格も悪い噂は聞いたことがない良い人という感じなんで好きです。
広島県の男的な雰囲気も凄く感じられるし大好きです。
ああいう雰囲気の男になりたいなあっておもいます。