みんなのランキング

【人気投票 1~184位】歴代ガンダムモビルスーツランキング!最も愛された機体は?

ケルディムガンダムドーベン・ウルフシャイニングガンダムガンダムハルート

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数184
投票参加者数6,365
投票数34,419

みんなの投票で「ガンダムモビルスーツ人気ランキング」を決定!ロボットアニメの金字塔として世代を超えて愛される「ガンダム」シリーズ。モビルスーツ(MS)やモビルアーマー(MA)と呼ばれる起動兵器は、作品を象徴する要素の一つです。背中の兵器フィン・ファンネルが特徴的な「ν(ニュー)ガンダム」や、人型⇔戦闘機の変形デザインがかっこいい「Zガンダム」、強力なインターフェース・ゼロシステムを採用する「ウイングガンダムゼロ」など、数ある機体のなかから人気を集めるのは?あなたが好きなモビルスーツ・モビルアーマーに投票してください!

最終更新日: 2025/04/10

注目のユーザー

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

121ケルディムガンダム

52.6(12人が評価)

122ハイゴッグ

52.6(9人が評価)

参考写真貼って下さい。

モノアイの中でダントツにいい目つきしてる。
関節とバーニアも良き。

モモアイさん

1位(100点)の評価

報告

123ドーベン・ウルフ

52.5(12人が評価)

124シャイニングガンダム

52.5(11人が評価)

ゴッドじゃない

最後までかっこいい!

さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

125ガンダムハルート

52.4(13人が評価)

キュリオス系の決定版。(83点)

映画版00で、アレルヤ/ハレルヤがソーマ/マリーと共に搭乗したキュリオス系機体の現行最終系。
以前のアリオスガンダムではGNアーチャーという支援機が搭乗し、それと連携・合体して火力アップを図っていたが、
今回は最初から1つの機体として完成されており、複座型の機体として完成した他、
決戦時には脚部にゴツいブースターユニットを装備した「ハルートガスト」と呼ばれる決戦仕様となり、
未知の地球外生命体「ELS」との戦いに挑んだ。

筆者はガンプラからこの機体を知り、その時からMA形態のフォルムが大好きだったのだが、
本機の動く場面を初めて見た[続きを読む]

Klow/九龍

Klow/九龍さん

18位(83点)の評価

報告

神神神神神

アームドアーマーかっっっこいいいいい

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

128アリオスガンダム

52.0(81人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

129G-セルフ

51.9(149人が評価)

選ばれし者だけが動かせるモビルスーツ

乗るときにレイハントンコードが必要で、基本的にレイハントン家のものにしか動かせない仕様の、選ばれし者だけが動かせるモビルスーツ。
その設定を活かし、このモビルスーツを通じて描かれる人間ドラマがとても好きです。

シアラ

シアラさん

4位(85点)の評価

報告

すべてがかっこいい

まず大気圏パックがいい。あのシンプルな構造がたまらない。 
Pパックは完璧すぎてやばい。この機体を一言で表すなら「超やばい」

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

ダブルオーでありつつ、デスティニーでフリーダム。(99点)

ビルドダイバーズRe:RISEで登場した、前作主人公のミカミ・リクくんが使う搭乗機体「ガンダムダブルオースカイ」の
強化版に当たる機体。本編での登場はごく僅かで、恐らく見せ切れていない力の数々が眠っている、と想像できるのもまた良し。

自分は、この機体がビルドシリーズで登場した機体の中でもブッチギリで好きで、ダブルオーガンダムでありながら、
デスティニーだけでなく、ガンダムXやシャイニングガンダム等の要素を取り込んだスカイへ、更にフリーダムの要素を
取り込んだのが「オリジナルガンプラの局地だな」と思っている所があり、2位となった。
[続きを読む]

Klow/九龍

Klow/九龍さん

2位(99点)の評価

報告

132スタークジェガン

51.7(4人が評価)

名もなき英雄

まさに名もなき英雄

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

133デルタガンダム

51.7(9人が評価)

百式が目指した、データでしか存在しない姿。(98点)

UC-MSVに登場する、グリプス戦役当初に設計された百式の本来の姿えで、元々は
「ビームコートされた装甲を持った可変機」として設計されるも、フレーム強度が変形に耐えられず、やむなく普通のMSとして
出来たのがデルタ改め「百式」という設定で、この機体は後に登場した弐号機を含めてデータ上でしか存在しない、らしい。

しかし、後発のゲーム作品では実際に操縦することが出来たり、本機を土台にした派生機体がいくつか存在していたりと、
「データ上にしかない」という本来の設定を破って戦場に出て来られる、という浪漫を感じずにはいられない扱いをされており[続きを読む]

Klow/九龍

Klow/九龍さん

3位(98点)の評価

報告

変態専用ガンダム

モスさん

1位(100点)の評価

報告

139ゾック

51.0(4人が評価)

140リゼル

51.0(5人が評価)

141

141位~160位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ