ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ダグトリオ(アローラのすがた)
引用元: Amazon
ずかん番号 | No.051 |
---|---|
分類 | もぐらポケモン |
高さ / 重さ | 0.7m / 33.3kg |
進化前・進化後 | ディグダ(No.050) / ダグトリオ(No.051) |
タイプ | じめん |
初登場作品 | ポケットモンスター 赤・緑 |
2位フライゴン
引用元: Amazon
タイプ | じめん |
---|---|
ずかん番号 | No.330 |
分類 | せいれいポケモン |
高さ / 重さ | 2.0m / 82.0kg |
進化前・進化後 | ナックラー(No.328) / ビブラーバ(No.329) / フライゴン(No.330) |
初登場作品 | ポケットモンスター ルビー・サファイア |
は?ガブリアス?こっちは「じわれ」覚えんだぞ??
「ドラゴン/じめん」ってタイプ構成だと、どうしてもガブリアスと比較されてしまいがちなフライゴン。しかもガブは10年近くレート戦の使用率トップ10に君臨していたのにフライゴンはほぼ見かけない。
そんな不遇な扱いのフライゴンだけど、俺はちゃんと覚えてるよ?「七夜の願い星 ジラーチ」での君の活躍は今でも鮮明に覚えてる。めっちゃかっこよかった。
3位ヨーギラス
引用元: Amazon
タイプ | いわ |
---|---|
ずかん番号 | No.246 |
分類 | いわはだポケモン |
高さ / 重さ | 0.6m / 72.0kg |
進化前・進化後 | ヨーギラス(No.246) / サナギラス(No.247) / バンギラス(No.248) |
初登場作品 | ポケットモンスター 金・銀 |
超人サトシ伝説
ヨーギラスは「高さ0.6m/重さ72.0kg」となかなかのスタイルをしている貫禄のあるポケモンだ。めっちゃ可愛い。
ところで、かわいいポケモンというのはやはり猫を愛でる時のように抱きかかえて撫でまわしたくなるものだと思うのだが…72キロってのはだいぶ厳しい。
でもそれをみんな大好きサトシくんは軽々と持ち上げるという伝説を作ってしまった。
まぁ何が言いたいかというと、かわいい。
4位ヌマクロー
引用元: Amazon
ずかん番号 | No.259 |
---|---|
分類 | ぬまうおポケモン |
高さ / 重さ | 0.7m / 28.0kg |
進化前・進化後 | ミズゴロウ(No.258) / ヌマクロー(No.259) / ラグラージ(No.260) |
初登場作品 | ポケットモンスター ルビー・サファイア |
タイプ | みず |
ムカつく顔
そう、オメガルビー・オメガサファイアにリメイクされた時にめちゃめちゃ弄り倒されたこいつだ。
初めてプレイしたポケモンがエメラルドだったこともあって結構好きなんだけど…確かにOROSのビジュアルはひどいw
でもそんな人を舐めきったようなあのアホ面ですらかわいいと思ってしまうのだ。
ほぼ、ロ〇ートの秋山
発売前のキービジュアル?が公開された時からずっと既視感はあった。絶対どっかで見たことあるけど全く思い出せない。
そんな時、なんかの話の流れで「久々にヤドン秋山みたくね?」って雰囲気になって、「あっ…あっっこれ!!!」てな感じですべてがつながった。
「じめん/はがね」ってタイプも好きだし見た目も面白い。あー好き。