このランキングでは歴代の『ポケットモンスター(ポケモン/Pokémon)』シリーズに登場する全ての「じめんタイプのポケモン」が投票可能です。「じめんタイプ」が入っていれば、他のタイプも混ざっているポケモンに投票してもOK!あなたがおすすめするお気に入りの「じめんポケモン」に投票してください。
【人気投票 1~52位】じめんタイプのポケモンキャラランキング!みんなが好きなじめんポケモンは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「じめんポケモン人気ランキング」を決定!世界中で愛され続ける『ポケットモンスター(ポケモン/Pokémon)』に登場する「じめんタイプのポケモン」。骨で顔を隠す姿が可愛らしい「カラカラ」をはじめ、メガシンカした姿がかっこいい「ハガネール」や、ドラゴンタイプも兼ね備える「フライゴン」、なんとも憎めない表情が特徴の「マッギョ」など、バトルでも役立つポケモンが多数存在します。そんな地面タイプのポケモンのなかで見1位に輝くのは? あなたが大好きな「じめんタイプポケモン」を教えてください!
最終更新日: 2023/01/30
ランキングの前に
1分でわかる「じめんタイプのポケモン」
じめんタイプのポケモン
1996年に発売された初代『ポケットモンスター赤・緑』を皮切りに、世界中で愛されている『ポケットモンスター(ポケモン/Pokémon)』シリーズ。2016年に登場したスマホゲーム『ポケモンGO』が大ヒットするなど、不動の人気を誇っています。そんなポケモンシリーズのなかで、こうげき・ぼうぎょ能力が高いのが「じめんタイプのポケモン」。バトルに不利とされる「ひこうタイプ」が相手でも、「じゅうりょく」「うちおとす」を使えば技を当てられます。弱点はみず・くさ・こおりの3タイプで、この3タイプ全てに対策をするのは難しいですが、「あなをほる」で攻撃を避けたり、一撃必殺技「じわれ」で一発逆転を図る戦い方もあります。
代表的なじめんポケモン
キリっとした目つきがかっこいいと人気の「ヨーギラス」をはじめ、“アローラのすがた”ではがねタイプが追加された「ディグダ」「ダグトリオ」、フォルムによって姿が変わる伝説のポケモン「ジガルデ」など、じめんポケモンのなかにもさまざまな特徴を持ったポケモンが数多く存在しています。
関連するおすすめのランキング
【全種類総合】ポケモン人気ランキングはこちら!
かわいい・かっこいいポケモンもチェック!
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位フライゴン
\ ログインしていなくても採点できます /
は?ガブリアス?こっちは「じわれ」覚えんだぞ??
「ドラゴン/じめん」ってタイプ構成だと、どうしてもガブリアスと比較されてしまいがちなフライゴン。しかもガブは10年近くレート戦の使用率トップ10に君臨していたのにフライゴンはほぼ見かけない。
そんな不遇な扱いのフライゴンだけど、俺はちゃんと覚えてるよ?「七夜の願い星 ジラーチ」での君の活躍は今でも鮮明に覚えてる。めっちゃかっこよかった。
カッコよさとかわいさが両立!
周りではボーマンダが人気でしたが地面タイプが好きなのもあってフライゴンを選んでました。カッコいいしそれでいてかわいいドラゴンだと思います。
報告2位ガブリアス
\ ログインしていなくても採点できます /
3位サンドパン
\ ログインしていなくても採点できます /
4位グラードン
\ ログインしていなくても採点できます /
5位ラグラージ
\ ログインしていなくても採点できます /
6位カラカラ
\ ログインしていなくても採点できます /
7位ドリュウズ
\ ログインしていなくても採点できます /
新しいシリーズで台頭したアタッカー。見た目に反して強いところ
今1番新しいポケモンシリーズである、ソード・シールド。その中で、目覚ましい活躍を見せているのがドリュウズです。モグラのような姿で、体も小さく、見た目はあまり強そうではないのですが、これが実に強い。ポケモンには晴れや雨などの天候という概念があり、その中の砂嵐の状態でドリュウズは強さを発揮します。すなかきという特性で素早さが上がり、元々高い攻撃力で相手を倒します。可愛さと強さを兼ね揃えたポケモンです。
報告8位ヨーギラス
\ ログインしていなくても採点できます /
超人サトシ伝説
ヨーギラスは「高さ0.6m/重さ72.0kg」となかなかのスタイルをしている貫禄のあるポケモンだ。めっちゃ可愛い。
ところで、かわいいポケモンというのはやはり猫を愛でる時のように抱きかかえて撫でまわしたくなるものだと思うのだが…72キロってのはだいぶ厳しい。
でもそれをみんな大好きサトシくんは軽々と持ち上げるという伝説を作ってしまった。
まぁ何が言いたいかというと、かわいい。
9位ウパー
\ ログインしていなくても採点できます /
ウパーランクがい
ウパーは今作でてこなかったため、退場になります!
それに、はっきりゆうと、進化したほうがかわいい
うぱーざこなきがする!
使えるのかダイケンキすごくかっこいい!
ウパーいらない退場!だいけんきだけでいい
ありがとううございました!
素晴らしい
シャイニングパールでのサファリゲームに出て可愛いと思いました。 ♂♀関係なしでかわいい。 今は、手持ちゴウカザル以外ウパーです。 色違いウパーが欲しいです。
報告10位ニドキング
\ ログインしていなくても採点できます /
11位ドダイトス
\ ログインしていなくても採点できます /
12位ヌオー
\ ログインしていなくても採点できます /
13位ゴマゾウ
\ ログインしていなくても採点できます /
14位ニドクイン
\ ログインしていなくても採点できます /
15位トリトドン
\ ログインしていなくても採点できます /
16位ドサイドン
\ ログインしていなくても採点できます /
17位イワーク
\ ログインしていなくても採点できます /
タケシの相棒のイメージ
いわタイプのジムリーダー・タケシの手持ちポケモン。ゲームでは最初にヒトカゲを選んだゆえに苦しめられたことはよく覚えています。あとアニメでのジムのスプリンクラーの水で敗北したシーンも懐かしい。そんな子供の頃を思い出を見るだけで呼び覚ましてくれるポケモンなので1位に選びました。
報告はじめにヒトカゲを選ぶと詰む
いわタイプであり、じめんタイプとしても人気のある「イワーク」。ジムリーダー・タケシの推し。第1世代の赤・緑をやっていた人ならわかると思いますが、はじめに劣勢タイプであるほのお(ヒトカゲ)を選ぶと、かなり苦労します。(フシギバナも)
ちなみに。公式のポケモン4コマ広場に「イワクつき」って回があってそれが鬼かわいいのでおすすめ。
「ハガネール」に進化するようになりましたが、ブサなのでイワークの方が好きです。
憎めない石ころ
じめんタイプポケモンで一番の古株といえば「イワーク」。
赤・緑ではじめに闘うジムリーダー・タケシの相方で、始めの御三家ポケモンにヒトカゲを選ぶとまじで大変です。
進化前のイシツブテよりはかっこよく成長して、進化後のハガネールよりもまだおこちゃまなかんじがかわいくて憎めないやつです。
18位ディグダ(アローラのすがた)
\ ログインしていなくても採点できます /
19位ダグトリオ
\ ログインしていなくても採点できます /
鳴き声が好き
地下100キロを3つ子が協力して掘り進む「ダグトリオ」。ゲームでは、ひたすら''あなをほる''でスカってイラついてましたが、なんか憎めないやつです。アローラのすがたになると謎にブロンド外国人になるのは笑いますが、実はあれは金色に光るヒゲで身を守るためのもの。しかも、抜け落ちたヒゲを持ち帰ると不幸になるという謎の設定つき。
進化前の「ディグダ」もかわいいですが、進化後の方が鳴き声に重みがでていいかんじです。
20位ナックラー
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
じめんタイプポケモンランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




