ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
ハーフになっています😊✨
フタバのアイスと同じく、とてもコスパがいいアイスです😊✨
こちらはチョコレート味とバニラ味が半分半分ずっこで入っているので、子どもたちがバニラ味に飽きてしまったとき、とても助かりますね😊👩👩👧
業スーだと500円くらいで買えますが、ネットだと同じ量でも1000円はするので、圧倒的に業スーがお得ですね😊✨
なんでこんなに安いんでしょう。ラクトアイスだからでしょうか?🤔
チョコがずしっとたくさん!🍫
160gの大きなチョコモナカアイスが、業スーだと100円ぐらいで買えます😊💕
コンビニのモナカ系アイスはだいたい150gくらいだから、量も多くてお得です😊✨
それに、ただチョコ色のモナカにチョコアイスが突っ込まれているだけではなくて、アイスの上に大きなクッキーチョコも挟まれているんです😊🍫
これでもかというほどのチョコの追撃に、かなり驚きます!
ジャンボのようにそのままかじりついても美味しいですが、けっこうな量があるので、少量くだいてパフェの中間層に敷き詰めるのもおすすめです😊🥄
ご当地アイスも🍋
大容量パックアイスだけじゃなくて、ふつうの一人分のアイスを安く買えるのも、業スーの強みです😊✨
とくに、ご当地のアイスはやっぱりついつい買ってしまいます😊🍋
レモン牛乳アイスバーも美味しくて好きですが、ソフトの方が見た目がかわいいので、よく買っています。(笑)
ちょっぴり大人味?
バニラでもチョコでもない、ちょっと大人な味で美味しいマーブルアイス😊✨
最初はわたしと旦那だけで食べていましたが、最近では子どもたちも気に入ってくれたもよう😊👩👩👧
順調に消費しきれそうです😊🥄
グレーゾーンですがぜひ食べてほしいので😊🙏
アイスランキングなので、入れるかどうかかなり悩んだのですが・・・冷凍保存なので、投票してしまいますね😊✨
丁寧に包丁でカットすると、おしゃれなカフェのガトーショコラみたいになるおすすめ商品なんです😊🎂
もともとは、リッチチーズケーキという人気商品がベースで、その新しい味が、この子なんです😊🧀
冷凍庫から取り出して、30分くらい解凍すると、濃厚なガトーショコラに早変わりします!
夏なんかは、解凍時間を短くして、濃厚なチョコアイスとして食べるのもおすすめです😊☀
コスパがいいですしアレンジも豊富です😊✨
2000gもの大量バニラアイスが約700円なんて、さすが業スーですよね😊✨
だって、スーパーカップのようなコンビニで売られているカップアイスって、量はだいたい200gくらい。それで値段は150円くらいだから、業スーアイスはコスパが良すぎてやめられないんです😊💕コンビニは手軽に買えて食べられるというメリットがありますが・・・。
味もふつうに美味しいので、全家庭におすすめできます😊👩👩👧
我が家では、パフェに入れる用として使うことが多いですね😊🥄チョコレートソースやイチゴソースなど、いろんなソースと相性がいいバニラは、食べていて飽きません😊✨
ちょっと面倒だなというときには、サーティーワンのようにディッシャーですくってお皿にのせるだけで、おしゃれに見えて子どもたちも喜ぶので、とても助かってます😊👩👩👧(笑)