みんなのランキング

ちョさんの「鋼の錬金術師キャラランキング」

2 0
更新日: 2024/10/20

ちョ

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1エドワード・エルリック

エドワード・エルリック

引用元: Amazon

登場作品鋼の錬金術師
声優朴璐美
年齢 / 性別15歳(初登場時)/男性
身長 / 体重165cm(アホ毛と靴底込み) / -
出身地アメストリス国東部リゼンブール
所属・肩書国家錬金術師
生年月日大陸暦1899年
プロフィール史上最年少で国家錬金術師の試験に合格した少年。二つ名は「鋼」。弟のアルフォンスと亡くなった母・トリシャの人体錬成を試みるが失敗、エドは左足を、アルは全身を"持っていかれた"。その後、アルの魂だけを引っ張り出す対価として右腕も失った。極めて短気で、特に自身の身長について触れられるとブチギレる。国家錬金術師としての能力は伊達ではなく、頭の回転が速く、高い洞察力を持つ。アルと共に旅をしており、「エルリック兄弟」として(良くも悪くも)有名である。また、物事のセンスが皆無。

GODですね。

友達がおすすめしてきたので(めっちゃゴリ押しでした笑)、興味を持って2024年9月後半から読み始めました。初っ端からエドの名言の詰め合わせ。反則ですよまじで。悲しい過去を抱えながらも、めげずに一生懸命前へ進んでいこうとするエルリック兄弟を見て、応援したいと思いました。
できればリアタイでエドの活躍を拝みたかったなぁ泣

2リザ・ホークアイ

リザ・ホークアイ

引用元: Amazon

登場作品鋼の錬金術師
声優折笠富美子(FA)/根谷美智子(03年版)
年齢 / 性別25歳(初登場時)/女性
身長 / 体重-
出身地-
所属・肩書アメストリス軍中尉
生年月日大陸歴1889年
プロフィールアメストリスの軍人で階級は中尉。士官学校時代にイシュヴァ―ル殲滅戦で狙撃手として配属され、その正確無比な狙撃技術から「鷹の目」の異名を持つ。その後はマスタング大佐の補佐官を務めていたが、のちに大総統付補佐となる。父は錬金術師で、マスタングに錬金術を教えた師でもある。

こんな人になりたい

冷静でかっこいいキャラクターです。まだ最初らへんを読んでいた時は、強い女の人とか出てきていなかったので、とても私にとってインパクトがありました。本当になんでもできてしまうから、すごい憧れてしまいます。

姉御肌

スッゲェかっこいい。エドアルに対してちょっと厳しいところもあるけど、それも師匠としての愛情なんだろうな。

ニーナァ泣泣

1、2話くらいしか出てこなかったサブキャラさんなんだけど、違う意味でたくさんの人の記憶に残ってるだろうよ。ハガレンファン達のトラウマだよね。

4ウィンリィ・ロックベル

ウィンリィ・ロックベル

引用元: Amazon

登場作品鋼の錬金術師
声優豊口めぐみ高本めぐみ
年齢 / 性別15歳(初登場時)/女性
身長 / 体重-
出身地アメストリス国東部リゼンブール
所属・肩書機械鎧技師
生年月日大陸暦1899年
プロフィールエルリック兄弟と同郷で幼馴染。兄のエドとは同い年でアルが1つ下。エドがつけている機械鎧はほとんどがウィンリィの手製で、壊して帰ってくるたびにスパナなどを持ち出すほど怒る。また、きれいなアクセサリーよりも年季の入った機械や高額なパーツに目がいってしまうほどの機械オタクで語りだすと止まらなくなってしまう一面もある。

かわいい機械鎧技師

5マース・ヒューズ(鋼の錬金術師)

マース・ヒューズ(鋼の錬金術師)

引用元: Amazon

登場作品鋼の錬金術師
声優藤原啓治
年齢 / 性別29歳(初登場時)/男性
身長 / 体重-
出身地-
所属・肩書アメストリス軍中佐(初登場時)
生年月日大陸暦1885年
プロフィールマスタング大佐の親友であり、イシュヴァ―ル殲滅戦を共に戦った戦友。妻と娘を溺愛しており、軍用回線を使用してまでのろけ話をするなど典型的な親バカであり愛妻家。頭の回転も非常に早く、マスタングにも引けを取らない。

親バカ笑

6ブラックハヤテ号

ブラックハヤテ号

引用元: Amazon

登場作品鋼の錬金術師
年齢 / 性別- / オス
名付け親 / 飼い主リザ・ホークアイ
プロフィールおまけ漫画で登場した黒い柴犬のようなオス犬。元々はケインが拾ってきたのだが、引き取り手が見つからずそのままリザが飼うことに。もちろんこの残念な名前はリザが名付けたのだが…もう少しどうにかならなかったのだろうか?(マスタング大佐にも突っ込まれていた)どんなしつけを受けたのかホムンクルス相手にも臆せずとびかかるほど勇敢に育ってしまった。

かわいい

かわいい。とてつもなくかわいい。すんげぇかわいい。それ以外言うことあるか?

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング