ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
どタイプなキャラ
エソラゴトは泣いた〜!!!エソラゴトサイコー!まず序盤は、読んでるこっち側も違和感しかない。普君、三葉君が生きてる世界。嬉しすぎる。謎塔に行って、メイちゃん登場!ヤシロの足の太さを測る!個性的で可愛い!「え?あなた方は元の世界に戻りたいのでしょう?」と言い、普君、三葉君を殺せとヤシロ達を脅す。この一連の流れで、まずメイちゃんのキャラデザが可愛すぎることに気づく。終盤のメイちゃんVSメイちゃんの争いが始まる。「私はあなたの真実を守ります」…え?メイちゃん良い子すぎん?今までやってきたこと、全部現実のメイちゃんのためだったの?なんか、花子君に似てるね。尊い☆彡「七不思議として受け継がれるなんて、カッコいいじゃないですか!」え、良い子すぎん?え、尊すぎんか?切ない、儚い、可愛い、良いこすぎる、ヤバいんだけど。友達とパンケーキを食べたかった…病気でできなかったからかな?切ないね。泣けてきた。最後のセリフ。「どういたしまして。」この時のぎこちない笑み!可愛い〜♡可愛い、可愛い、可愛い!何回も読み返した…!最高のシーン!メイちゃんは、キャラデザ完璧、可愛いすぎる、論理的で話し方が好み、花子君にちょっと似てる。メイちゃんへの思いが熱い。カッコいい、明るい、前向き、笑い顔がもう可愛すぎて死にそう。泣いてる顔も、切ない顔も、尊すぎて死にそう。
輝兄との絡み最高(*˘︶˘*).。*♡
茜君、茜君、茜君ーーー!!
茜君はビジュも良き、頭脳明晰、運動神経抜群、性格も良き、(少し意地悪なところも良き)それに好みのヤンデレタイプ…推せる(*˘︶˘*).。.:*♡推しポイントが多すぎる!!!
アオちゃんに一途で!輝兄の事いつもクソ会長とか言ってるけどなんだかんだめっちゃ信頼関係築いちゃってるし!
アオちゃんが消えた時の争いとか大好き♡
裁判の時の茜君と輝兄の会話とか!
喧嘩しながらも、輝兄が薄暮にやられた時も、すっごい心配してるってわけじゃなくて、強いと認めていた輝兄がやられる姿を見て唖然とする…って感じで、尊すぎるーーー(♡ω♡ ) ~♪
「開廷!」「源輝。時計守末席の名の下に出廷を命じます」セリフがかっこよすぎるでしょ!ミライとの絡みも最高だしー!
アオちゃんとの絡みもいいよねー!結局アオちゃんも茜君の事好きなんじゃんー(*˘︶˘*).。.:*♡両想い?アオちゃん、素直になろ!茜君の幸せそうなお顔が見たいじゃん?ね?茜君、幸せになってくださいね!
だよね。
普君普君普君!!!
月の石。信じてくれる?って普君に言われたい〜!上目遣いで!行ってくれたら即死するから…。エソラゴトで花子君が普君になりきってるところ…。尊すぎた。アニメのエンディング曲で、寧々に向かって普君がニッコーリ笑って手を振るとこ!?え、やばいやばい。繰り返し再生しまくった。
寧々になりたい、寧々になりたい、寧々になりたい!デートに誘われたい!!
可愛い、カッコいいって、もう最強キャラじゃん!!!
儚くて、切ない…
普君との会話が大好き!可愛くてあざとい普君。未来を知ってるからってあんまり気にしない土籠先生。普君が自ら死を選んだ時の後悔。「あんなガキの頃に死ぬはずじゃあ、なかったんだけどな…」の部分に土籠先生の愛が溢れてる…。3巻読んで、切なくなって、ボロボロ泣いた。普君の面影がある花子君をみて、切ない笑顔を浮かべる土籠先生が尊すぎて…ヤバい。立場逆転して、今どんな気分なんだろう…考えただけで悲しくなってくる…。依代が月の石!?それを花子君に言わないあたりが土籠先生っぽくて好き!ちょっと照れくさいもんね。花子君とのカニについての会話も何気に好き。
我らが癒し系もっけ大王
もっけちゃんは可愛い♡とにかく可愛い♡我ら癒し系。まさにそのとおり!
花子君は、カッコ可愛い系、サイコ可愛い系、サイコカッコいい系とか、可愛いだけで終わらないゾってキャラが多くて、ギャップ萌えで大好きなんだけど、もっけちゃんは、ただただ可愛い♡大きな野望は持ってるけど、可愛い。七不思議になりたい!だから、七不思議をホカホカにして殺すってやり方が可愛いんだよね!その後結局風邪うつるし。殺す…って言ってることやばいけど、その後の計画とか、結末とかが毎回可愛い♡もっけも恋するんだ…驚き!
笑顔が素敵な殿方☆
輝兄は何をしてもイケメンだよね!ティアラちゃんの言う通り!
輝兄は笑顔がとにかく尊い♡
ティアラちゃんや光君に見せる笑顔は純粋に素敵☆茜君に見せる笑顔は、言っていることはエグいのに、顔の完成度が高すぎる上に純粋な笑みで可愛い。
しかも、強い。花子君との戦闘シーン結構好き〜花子君推しながら花子君の涙シーン結構好き♡
え、可愛すぎるでしょ
クラス付き合いたい人ランキング1位!納得です!可愛くて、賢くて、でも隙がなくて、いつもちょっと人を見下してて…え、私のタイプです。はい。茜君との喧嘩シーンは泣きました。茜君がかっこよすぎるし、葵ちゃんの本性をしれて嬉しいしで14巻最高!最後かっこよすぎる茜君にいつもと違う感じに本気で告られて、私も好きって言えばよかった…って後悔しちゃってるあたりも可愛い。素直じゃないんだよね。ツンデレタイプなんだよね。可愛い〜♡寧々ちゃんにもホントの自分を出せなくて、後悔しちゃって、可愛い〜素直になれない気持ち、わかるよ!人間味があって、可愛い♡
ゴン…?
花子君をペットみたいに可愛がってるところが可愛い!「あら、ゴンは反抗的なのね。」…???あの花子君が反抗的なだけ、だと?って思った。花子君でも反抗しづらい、つかみどころのない雰囲気で、お姉様感が半端ない!葵ちゃんとはちょっと違う可愛さ♡
圧倒的草タイプヤシロ寧々!
寧々になりたい〜♡
寧々ちゃんは顔が可愛くて、雰囲気も可愛くて、制服も可愛くて、大根足が可愛くて、声も可愛くて性格までもが可愛い。おまけにネーミングセンスまでもがよろしい。(ブラックキャニオンとホワイトインフェルノ)完璧じゃん!?花子君界でのイケメン、美人ってどういう基準!?寧々ちゃんが中の下って…どういうことですか!?しかも先輩…寧々ちゃんの大根足がキモい!?はぁ?ふざけんなよ…!寧々ちゃんのタイプの基準は私とは全然違うけど、応援してるよ!頑張れ!
5位未来(地縛少年花子くん)
登場作品 | 地縛少年花子くん |
---|
耳が立派♡
そりゃあもっけも惚れるよね!耳がすごく素敵だもん!(未来ちゃんの魅力はそれだけじゃないよ。もちろん)可愛い!!ロリ系の可愛さなんだよね!「バーカ。ノロマ〜!」のところでキューンと来た!可愛すぎる見た目と裏腹に、裁判の時に一気に大人になるところのギャップ萌えがすごいよね〜!未来ちゃん、可愛い!
優しいお兄!
ギラギラしてて暑苦しい…とは思うけど、ティアラちゃんに優しすぎん!?めっちゃいいお兄やん…って思った!ティアラちゃん。イケメンすぎるお兄と、めっちゃノリ良くて優しいお兄を持って良かったね。
なんか、じわじわ好きになる
初めはなんか嫌いだな〜エロビデオみたいにってなんだよって思ってたけど、ミツバのお母さんの話を聞いて、え、めっちゃ優しいじゃん!てか、めっちゃ悲しい死に方じゃん…。切ない…。って思って一気に好きになった!源君が好きなのは、僕じゃなくて、三葉惣助の方なんでしょ!!!のところも好き。一人称僕って…殺す気ですか?エソラゴトは泣きましたよ。ボロボロ泣いた。んで、アニメのエンディング聞いて優しい声音に泣いて、L,oNの2番聞いて泣いた。切なくて、儚くて…なんか好き♡
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





花子君、私にしちゃいましょ?
可愛くて、カッコよくて…。いつもは幼く見えるのに、たまにすっごい大人っぽく見えるんだよね…!寧々の言うセクハラは、花子君なりの優しさ♡寧々が残りの寿命を楽しく生きられる様に花子君なりに気を使ってたんだよね〜!エソラゴトでの滅茶苦茶な動きも、都合の良いだけのエソラゴトだとしても、寧々に生きて欲しかったからなんだ!って思ったら憎めない!尊い☆彡
キャラ診断何個もして、ほぼ全部花子君だったの嬉しすぎる!サイコー!しかも、花子君以外だったのはミツバしかいなくて、結構好きなキャラだったからマジで嬉しかった!花子&寧々のカップリングは、推せるけど…花子君、私にしませんか?無理だと言うなら、寧々の人格と見た目を目指して頑張ります✨️寧々になりたい〜!!!