ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
自分は基本的にすごい能力を持っていたり、セリフなどでかっこよさを感じるタイプなのでそのあたりを重視したランキングとなっています。
ランキング結果
平和主義な最強吸血鬼
世界から危険人物扱いを受ける最強の吸血鬼「第四真祖」の少年。その力はとんでもなく、揮えば津波が起こったり人工島が丸ごと霧になったりとすごいことになります。普段は吸血鬼のせいでちょっと不便な学生生活を送っていますが、自分の関わった人が困ったことになれば動かずにはいられない優しいキャラです。あと、ヒロインたちとの会話で無意識に誤解されやすいセリフを口にするのもハーレム物の作品でお馴染みといった感じでとても良いと思います。
人間を愛する最強吸血鬼
一応主人公なのに、トンデモ能力や言動などが原因で主人公かどうかが怪しくなる有名な吸血鬼。敵を容赦なく殲滅し、どんな攻撃も笑って受けるラスボスそのものな存在ではあるが、そんな自分を殺す人間が現れることを望んでいるという。多くの困難に立ち向かう人間の姿を素晴らしいと思っており、その時のご本人はとても嬉しそうです。戦闘シーンでの活躍が色々と派手なので、見ごたえ十分です。
4位竈門炭治郎(かまどたんじろう)
引用元: Amazon
優しさを持ち続ける長男
鬼滅の刃の主人公。人を殺し食らう鬼達を倒し、鬼にされた妹を救うべく旅をしている少年。家族を失っても長男としての立場を常に意識しており、どんな相手にも優しく接する。また、人を食らう鬼にも優しさを失わない心優しい人物。ただいろんな意味で頭の固い人物でもあるので、融通が利かないところも。そんなところも見ていて面白いので、とても魅力的なキャラです。
多芸なイケメン軍人
終末なにしてますか?の主人公。物語の流れで軍人になったが、自分の仕事も立場も分からないからこそ自由な態度で周りに接する。しかし、自分の目標のためには必死に努力し、大切なもののために全力を出せる心優しい真面目な人物でもあります。また、皮肉やツッコミもなかなかでユーモアも十分という見ていてとても楽しい人物です。
あとがき
最近のキャラからかなり前の作品のキャラまで選んでみましたがいかがだったでしょうか。他にもかっこいいキャラはたくさんいますので、作品を楽しむ要素の一つとして注目してみるのもいいでしょう。
知ってる人は知っている熱い男
「意地があるんだよ、男の子にはなぁ!」というセリフなどで有名なスクライドの主人公。実はこのセリフは別のキャラから引き継いだものですが、主人公だけあってかカズマの印象が強いですね。最後の喧嘩などは熱い名場面として紹介されることもありますし、ぜひ作品の方も見ていただきたいです。