ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
子供と大人、違う目線で見れる作品。
この作品は、子供目線だと物語の内容の深いところまでは理解しにくいかもしれません。しかし、大人になってから見るとすごく面白いと思います。もちろん子供が見てもとても面白いです。主人公である良太郎とタロスズの絡みにヒロインのハナちゃんのツッコミ、2号ライダーである侑斗とデネブの親子漫才などギャグ要素も沢山あって面白かったです。
名言製造機とアイス好きのお話
3位仮面ライダーエグゼイド(2016年)

引用元: Amazon
放送年 | 2016年~2017年 |
---|---|
放送局 | テレビ朝日 |
脚本 | 高橋悠也 |
メインキャスト | 飯島寛騎(宝生永夢/仮面ライダーエグゼイド)、瀬戸利樹(鏡飛彩/仮面ライダーブレイブ)、松本享恭(花家大我/仮面ライダースナイプ)、岩永徹也(壇黎斗/仮面ライダーゲンム)、松田るか(仮野明日那/仮面ライダーポッピー)ほか |
主題歌・挿入歌 | EXCITE / 三浦大知 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/ |
全員が主人公の仮面ライダー。
この作品は失敗しても何回もコンティニュー出来るゲームと一度失敗したら替えが効かない医療という正反対の2つをテーマとした作品です。また、仮面ライダーが最初から5人出てきてその5人それぞれが誰を主人公にしても面白い位、キャラクターが濃くて壮絶な過去を持っています。そしてこの作品で一番衝撃を受けたのが、1話から張り巡らされた伏線です。見た目のコミカルさから侮ってはいけませんね。
3位仮面ライダーキバ(2008年)

引用元: Amazon
放送年 | 2008年~2009年 |
---|---|
放送局 | テレビ朝日 |
脚本 | 井上敏樹、米村正二 |
メインキャスト | 瀬戸康史(紅渡/仮面ライダーキバ)、武田航平(紅音也/仮面ライダーイクサ/仮面ライダーダークキバ、紅正夫/仮面ライダーキバ)、加藤慶祐(名護啓介/仮面ライダーイクサ)、柳沢なな(麻生恵/仮面ライダーイクサ)、高橋優(麻生ゆり/仮面ライダーイクサ)、小池里奈(野村静香)、松田賢二(次狼/ガルル/仮面ライダーイクサ)、金山一彦(嶋護/サンゲイザーファンガイア)ほか |
主題歌・挿入歌 | Break the Chain / Tourbillon |
公式サイト | https://www.toei.co.jp/tv/kiva/ |
(昼ドラ+仮面ライダー)÷2=仮面ライダーキバ
この作品は仮面ライダー史上一番ドロドロしている作品と言っても過言ではありません。まず話の流れとして、1986年の過去編とそれから22年後の2008年の現代編が並行して進んで行きます。なのでまず子供には理解が難しいと思います。そして昼ドラと言われる所以は誰とは言いませんが、2人の女性が1人の男性を奪い合ったり、逆に異父兄弟で1人の女性を奪い合ったりしています。なので子供にはあまりおすすめはしませんが、話自体はとても面白いので大人の方にオススメする作品です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





運命の2人。
この作品は二話完結で初心者でも見やすく、本編だけでなく夏の映画、Vシネマ、続編の漫画も面白い作品です。また、奇抜で左右非対称な見た目+マフラーという初代の1号を思わせるようなデザインも好きです。そして何と言っても、この作品の最大の特徴は2人で1人の仮面ライダーに変身するということです。