みんなのランキング

無人島に持っていくなら?無人島に持っていきたいアイテムランキング!

サバイバルナイフライター車

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数30
投票参加者数141
投票数360

みんなの投票で「無人島に持っていきたいアイテムランキング」を決定!無人島と聞いてイメージするのは、厳しい自然環境や恐ろしい動物や虫、孤独感。きっと誰もが1度は想像したことがあるシチュエーションで生き残るために、必要なアイテムといえば?火おこしに欠かせない「ライター」や、多方面で活躍する「サバイバルナイフ」、綺麗な水の確保に役立つ「浄水器」など、さまざまなアイテムがラインアップ!あなたが無人島に持って行きたいアイテムを教えてください!

最終更新日: 2025/08/19

このランキングの投票ルール

このランキングでは、あなたが無人島に持って行きたいと思うアイテムが投票対象です。特定の商品・品種などではなく、「サバイバルナイフ」「鍋」といった一般名称で回答をお願いします。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1サバイバルナイフ

87.5(100人が評価)

島にあるもので作れないから

縄文時代の人並に頑張ればマンモスを狩れるくらいの武器は作れるかと思いますが、初っ端そこで体力削られるの辛いのでさすがに文明の利器に頼りたい…!ということで「サバイバルナイフ」。

多機能ナイフとも迷いましたが、木も削っても刃こぼれしないし動物も狩れるし切ることに特化していた方がいいという結論に至りました。
ただ、サバイバルナイフが使い物にならなくなったときが立ち直れなさそうw

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

1位(100点)の評価

報告

ナンセンス

センスがねえ

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

普通に神

いろいろな使い方がありサバイバルには必須アイテム

豚部長さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2ライター

73.2(59人が評価)

無人島初日を楽に乗り越えたい

火くらいは起こせるようになりそうですが、初っ端そこで体力削られるの辛い+手にマメできまくって初っ端からサバイバル生活に支障出したくないので文明の利器に頼りたい…!ということで「ライター」。

ライターは消耗品なので、ガソリンと迷いましたが、大きいサイズならまあ火を起こせるようになるくらいまでは持つかなーと。
日中は暖かくても夜は極寒になるとか、島の天気は変わりやすいとよく聞くのでキャンプファイヤーさえあれば寒さもしのげて、辺りも照らせて、調理もできて、猛獣も近寄ってきづらいはず。(人間の敵にバレるというリスクはある)

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

2位(95点)の評価

報告

火起こしの神

火を起こすときに木の棒でやると手に豆ができたり痛くなったりするけど、ライターは簡単に火をつけられたり、調理もできるのでライターにしました。

ゆっちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

火 火 火!!

火おこし神。マッチでもいいけど、 ライターの方が長持ちする

豚部長さん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3

59.4(3人が評価)

車は案外役にたつ

中にいれば冬は暖かいし、物を置くことができるし車中泊できて、屋根もあり、虫などの被害を減少することができる。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

4救急箱

59.4(7人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

注目
鍋

現在26位

採点する

5

59.3(1人が評価)

水分がないと死ぬ❗️💧

どの場所でも、水分補給を取らないと死ぬ❗️

Chi-chanさん

1位(100点)の評価

報告

7ブルーシート

59.0(9人が評価)

使い勝手が広い

雨風を多少なりとも防ぐ屋根や壁
生活用水に使う雨水を溜める為の
プールなど使い勝手がとにかく
広い。

DT Xさん

2位(92点)の評価

報告

8

59.0(1人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

10ラジオ

58.6(1人が評価)

11缶詰

58.5(6人が評価)

食糧は現地で確保すべきと言うのも分かるけど

採取した食糧はどんなに大切に食べててもいつかは尽きる。
その尽きたタイミングで無人島に
嵐や台風が来たりしたら目も当てられない。
そんな時,缶詰があったら便利

DT Xさん

5位(84点)の評価

報告

13ドラえもん

58.4(1人が評価)

関連するランキング

YUME日和 / 島谷ひとみ

映画ドラえもん主題歌ランキング

映画ドラえもんのおすすめ主題歌は?

孫悟空(ドラゴンボール)

声優・野沢雅子のキャラランキング

野沢雅子が演じたキャラで好きなのは?

14どこでもドア

58.4(1人が評価)

ワープしやすい

ワープしやすい

Chi-chanさん

3位(95点)の評価

報告

15

58.2(6人が評価)

16木材

58.0(1人が評価)

17軍手

57.7(1人が評価)

18宝石箱

57.5(1人が評価)

20虫眼鏡

57.2(10人が評価)

手間は掛かるかもだが火を起こせるし

太陽が空に出てる時しか使えないと言われてしまえばそれまでだが
やはりガスや火薬といった危険物を使わず火を確保出来るというのはポイント高い。

DT Xさん

4位(87点)の評価

報告

21

21位~31位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

○○といえば?に関するこちらもチェック!

丸いものランキング

四角いものランキング

長いものランキング

硬いものランキング

かわいいものランキング

美しいものランキング

怖いものランキング

高いものランキング

美味しいものランキング

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ