ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
てか順位つけられません。
ランキング結果
1位seed / Janne Da Arc

引用元: Amazon
2位ring / Janne Da Arc

引用元: Amazon
人気もないしライブでも歌わないけど好き
作曲・yasu&ka-yuが担当する、隠れた名曲「ring」。メジャーデビュー後、初のアルバム『D・N・A』に収録されています。作詞・作曲をka-yuとyasuが手掛けており、ka-yuの実体験をもとに作られたとのこと。(どんだけ切ない経験してんだよ)
メジャーな曲ではないですが、1・2を争うほど好きな曲で、魅力を誰かと分かち合いたいと長年思っていますが、ring好きという人に出会えていません。
グループ・安の活動休止、粥も脱退してしまった今、この曲を聞くとジャンナーとしての思い出が走馬灯のように蘇ってきて、すごい泣けてきます。(歌詞はまったく関係ない)
もし、今後ライブをやることになって、もしもこの曲を歌ってくれるときがやってきたとしたら、ドーパミン過剰分泌して死ぬ気しかしない。
ICEが風神なら、-R-TYPEは雷神
yasuが作詞・作曲を手掛ける、ロックなチューンの定番「-R-TYPE「瞳の色」」。インディーズ時代に発売された3rdミニアルバム『CHAOS MODE』に収録されています。そう、あの目ン玉が描かれてるジャケットのやつです。
アルバム内だと「Desparate」もおすすめですが、やはり「-R-TYPE」は上位。疾走感とまだ垢抜けてない無茶してるかんじがたまらなく好きです。
ちなみに前作の2ndアルバム『Resist』でも「ICE」という神曲がありますが、それと対になるくらいインディーズでは王道の曲です。
4位Stare / Janne Da Arc

引用元: Amazon
両手で応援し続ける
作詞・yasu、作曲・KA-YUが手掛ける、ジャンヌのマスト曲「Stare」。インディーズ時代に発売された2ndミニアルバム『Resist』に収録されています。
邪の欠かせない曲のひとつで、アニバーサリー系のライブでは必ず最後に歌います。ライブでは前奏のベースのところで「カーユ!」と叫び、間奏中のyasuの「せんせー!×2!!」をやるのが恒例。
yasuが依頼した通り、曲が終始サビみたいなポップな曲調になってますが、ほんと毎度泣く。
解散後に聞いてもっと泣いてます…。
ライブは黄色いタオル必須
メロディ・歌詞ともに厨ニ全開の「―救世主 メシア―」。ジャンヌを知るにあたって一番最初に覚えさせられるほど、Janneを象徴する曲といえます。
ライブでは定番の盛り上がり曲。間奏部分で黄色いタオルを空に投げるのですが、どこから手に入れてきたのか、よく居酒屋で出る黄色いおしぼり持ってきてる人もいて笑いますw
MESIA Her name is jeanne d' Arc
7位WARNING / Janne Da Arc

引用元: Amazon
8位シルビア / Janne Da Arc

公式動画: Youtube
アーティスト | Janne Da Arc |
---|---|
作詞・作曲 | yasu / you |
リリース | 2001年10月24日『シルビア』 |
収録アルバム | 『GAIA』
『SINGLES』 |
タイアップ | テレビ朝日系バラエティ番組『内村プロデュース』10月-12月テーマソング |
渋谷のスクリーンで見た日を忘れない
作詞・yasu、作曲・you&yasuの、10枚目シングル『シルビア』。ジャンヌ好きじゃない人でも「月光花」とこの曲はよく知られている気がします。かくいう私もJanneを本格的に知ることになったのはシルビア辺りで、渋谷の街頭でPVをみたときの衝撃はいまでも忘れません。
邪のコピバンを組んでいたときはじめのタッピングで挫折し、結局『Heaven's Place』しか弾けなかったのもいい思い出です。←
PVは謎にyasuが赤い口紅?をド派手に塗り散らかしドヤるなどの奇行が目立ちますが、コンセプトは「プロポーズをする日」です。youちゃんはかっこいい。かなりキーが高い曲なので、カラオケで男性は死にそう。
Please. Please stay by my side forever.(早口はプリプリでOK)
9位Speed / Janne Da Arc

引用元: Amazon
10位GUNS / Janne Da Arc

引用元: Amazon
首もげる
ka-yu作曲の激しい曲といえば、やはり「GUNS」。シングル『シルビア』のカップリング曲で、アルバムは『ANOTHER SINGLES』にのみ収録されています。リズム隊だけでなく、ギターもとにかくかっこいい。イントロのヘドバンは縦、サビは8の字派です。
自慢のGUN忍ばせてwwww
11位NEO VENUS / Janne Da Arc

引用元: Amazon
ぶどーかぁああん!!(オープニング)
作曲をkiyoちゃんが担当した「NEO VENUS」。2ndメジャーアルバム『Z-HARD』からのシングルカット曲で、ゲームのCMソングに起用されていますが、タイアップではなく「Stare」のアンサーソングとなっています。
『100th Memorial Live 〜Live Infinity 2002 at 武道館〜』のライブDVDをエンドレスリピートし過ぎて、つんつん頭のyasuのイメージが強い。(副音声含め)
曲調もポップで明るいのに、なぜか泣ける。
13位ICE / Janne Da Arc

引用元: Amazon
14位霞ゆく空背にして / Janne Da Arc

公式動画: Youtube
15位Mysterious / Janne Da Arc

引用元: Amazon
16位Fantasia / Janne Da Arc

引用元: Amazon
17位differ / Janne Da Arc

引用元: Amazon
18位赤い月 / Janne Da Arc

引用元: Amazon
19位QUEEN / Janne Da Arc

引用元: Amazon
20位ヴァンパイア / Janne Da Arc

引用元: Amazon
21位RED ZONE / Janne Da Arc

引用元: Amazon
24位ファントム / Janne Da Arc

引用元: Amazon
25位answer / Janne Da Arc

引用元: Amazon
26位rasen / Janne Da Arc

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




種
HEY!×3出演のきっかけとなった、9枚目のシングル『seed』。“出会い”をテーマに、10th『シルビア』(プロポーズ)、11th『feel the wind』(別れ)とシングル3部作としてストーリー性をもたせており、アルバムは『GAIA』に収録されています。エロ曲の金字塔といえば「ヴァンパイア」や「Dry?」、「ダイヤモンドヴァージン」などが挙げられますが、大人の恋愛がリアルに描かれ、官能的な歌詞でよっぽどエロいのがこの「seed」という曲。
この頃から、yasuのメイクは薄くなってますが、金髪ロングは健在で、youちゃんはホスト、ka-yuはワイルドヤンキー、kiyoは女、パパはちょっと茶髪で垢抜けてるなどツッコミどころが満載で嫌いじゃないです。
うしろめたさゼロじゃない