ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位明日の君がもっと好き

引用元: Amazon
闇を抱えているけれど、実は純粋
小さい頃からのトラウマで、女性と真摯に向き合うことができない闇を抱えていたけれど、少しずつ変化をしていくところが良かったです。最初は鼻持ちならないやつだったけれど、本当は誰よりも純粋で子供のような心を持っているとわかってからは、一番好きなキャラになりました!めちゃくちゃな行動をとっていたのに、最後には一番の常識人にまでなってしまったので、これからはもっと生き易くなるんじゃないかなという終わり方も良かったですね。
3位向かいのバズる家族

引用元: Amazon
放送年 | 2019年 |
---|---|
放送局 | 読売テレビ |
脚本 | マギー |
メインキャスト | 内田理央(篝あかり)、白洲迅(皆戸涼太)、木下隆行(篝篤文)、那智(篝薪人)、小川紗良(盛田桃)、小野武彦(篝清史)、高岡早紀(篝緋奈子)ほか |
主題歌・挿入歌 | きみがいいねくれたら / きゃりーぱみゅぱみゅ |
公式サイト | https://www.ytv.co.jp/buzz/ |
裏がありそうだったけど、本当にいい人だった
主人公の家族がみんな変だし、周囲のキャラも濃かったので、絶対に爽やかでいい人なふりをしているけれど、裏がある人だと思って見ていました。でも本当に裏などはなくイイ人だったので、癒しの存在になりましたね。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





強気な女性の尻に敷かれる役がぴったり
女性の主人公が犯罪者を取り調べ室で自白するまで追い詰めて行く緊張感が続く中で、そのサポート役としてちょっと間抜けでお人好しな性格なので、ホッとした息抜きをすることができます。最初は女性上司に反発をしていたところもあったけれど、有能さを認めてからは相性の良いバディになったので、事件もスッキリ解決できるなど爽快感がありました!頼りないと言われつつも、ちょっとした行動や思いつきが事件解決の糸口になったりしたのに、調子に乗らないところが格好いいですね!