ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキングの前にレディビアードさんへインタビュー

ランキング結果をお届けする前に、オーストラリア出身の女装パフォーマー・レディビアードさんにインタビュー。
幼少期から母国で日本のアニメを楽しんでいたというレディビアードさん。
初めて日本のアニメを見たときの思い出を教えていただきました!
『AKIRA』のインパクトは強烈だった!
――初めて日本のアニメを見たのは何歳頃?
10歳くらいの頃、オーストラリアに住んでいたときに初めて見ました。
――特に思い出に残っている作品はありますか?

12~13歳の頃に『AKIRA』を見て、衝撃を受けました!
『AKIRA』に出会う前は、キャラクターが歌ったり踊ったりするような子ども向けのディズニー作品ばかり見ていたんです。
でも『AKIRA』はディズニーの世界観と正反対で面白かった!
『AKIRA』みたいな激しい戦いのシーンやバイクの暴走シーンが繰り広げられるアニメとの出会いは初めてで、強烈なインパクトがありましたね。
――それでは、レディビアードさんが選んだ「好きなアニメランキング」TOP3をどうぞ!
ランキング結果
2位おねがいマイメロディ

引用元: Amazon
シンプルにかわいい!
マイメロちゃんもクロミちゃんも、二人ともすごくかわいくて大好き!
『おねがいマイメロディ』では、マイメロちゃんはいつも歌ったりして周りのみんなを和ませたり、仲間を大事にするすごくいい子だなと思ってます。
クロミちゃんにいろいろ邪魔をされながらも、頑張っている姿も愛おしくて大好きです。
じっくり進むストーリー展開が面白い
サッカーアニメの『イナズマイレブン』は、ひとつの試合を複数回の放送に跨いでじっくり展開させている手法が好き。
1位の『BACCANO!-バッカーノ-』とは真逆の進行スピードで、物語の進行をゆっくりと楽しむ面白さを知りました。
なかでも特にお気に入りのキャラクターは「壁山塀吾郎」。頭と体は大きいのに、足だけすごく細いビジュアルが面白くて好き!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





英語版声優も担当した思い出のアニメ
『BACCANO!-バッカーノ-』は、1930年のアメリカ禁酒法時代から物語がスタートして1700年代の過去編、2000年代の現代編とタイムトラベルするようにシリーズ化された展開が面白い。
ストーリーがスピーディーにテンポよく進むところも好きですね。
かつて香港で声優の仕事をしていたときに、『BACCANO!-バッカーノ-』の英語版声優を担当したこともあって思い出深いアニメです。
話の展開が気になって、自分の担当部分の収録が終わってもスタジオに残って続きを見ていました!