ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位かたちあるもの / 柴咲コウ

引用元: Amazon
アーティスト | 柴咲コウ |
---|---|
作詞・作曲 | 柴咲コウ、山本成美 / 小松清人 |
リリース | 2004年8月11日『かたち あるもの』 |
収録アルバム | 『Single Best』 |
タイアップ | TBS系ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』主題歌 |
かたちなくても…
イントロだけで泣けるくらい、好きな曲です。ブームを巻き起こした「セカチュー」のドラマ版主題歌でした。ヒロインから主人公に対する気持ちを歌った歌詞は、深い愛情と祈りに満ちていて、心揺さぶられずにはいられません。もうとにかく、ドラマとセットで聴こうものならひたすら泣けてくる。そんな名バラードだと思っています。柴咲さんの澄んだ声で歌われるサビは、ハンカチ片手に聞きたいポイントです。
3位よくある話~喪服の女編~ / 柴咲コウ

引用元: Amazon
PVも必見!ちょっとアレなラヴソング
初めて聞いたのは、カラオケで友人が歌った時でした。PVと歌詞、そのどちらにもガツンと衝撃を受けたのを今でも覚えています。なにせ、柴咲コウさんに持っていたイメージとは全く違う曲だったもので。何これ!と思っている間に、喪服の女ワールドに惹き込まれている。そんな吸引力のある世界観を描いた、大人のラヴソングです。個人的にはPVと一緒に聞いてほしい、そして柴崎さんの色っぽさにやられてほしい、一推しの曲です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ドラマの世界観にぴたりとハマる名曲!
歌詞、曲調全てが私にとって好みの一曲です。白夜行というドラマの主題歌になっていました。歌詞はこのドラマの主人公たちの心情にとてもハマっており、聞いているだけでシーンの一つ一つを思い浮かべることができます。切なく哀しい心の叫びが伝わってきて、聞くたびに胸がギュッと掴まれるようです。歌詞だけでも充分に世界観を表現されているのですが、柴咲コウさんの少しハスキーな声が、より一層哀愁を漂わせていると思います。影のように相手を想う名曲として、推していきたい歌です。