ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位サーチライト / 玉置浩二

公式動画: Youtube
目から汗がでます
こちらは比較的新しい曲、2013年リリースとなってます。当然ながら最高の曲です。コーラスも玉木さんの声だと思うんですが、上質な歌声が何層にも重なっていてたまりません。この曲を聞くと涙が出そうになるんです。でもグッと我慢してます。MVもしっかり作られているので必見です。
3位君がいないから / 玉置浩二

引用元: Amazon
ヒット曲
街中やライブで流れると、イントロからテンション上がります。カラオケで歌っても知っている人も多い曲ということもあって日ごろからお世話になっております。生きているんだそれでいいんだのフレーズ最高です。玉置さんらしいフレーズだと思うんです。よく考えると田園自体は玉置さんとしては珍しい曲と言えるかも。
5位MR.LONELY / 玉置浩二

公式動画: Youtube
必聴ソング
玉置さんを代表する曲の一つで有名だと思いますが、入れずにはいられません!語彙力の無さを恨みます、とにかく素晴らしいんです。玉置さんお美しいハーモニーはバラードだとより一層グッと深みがまします…ちょうどいま聞いているところですけども泣けてきます。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




名曲です本当に
本当にこの世のすべての人に聞いてほしい曲。名曲of名曲。間違いないと思います。
故郷を青春時代を懐かしむような歌詞、誰にでも刺さる瞬間があるんじゃないかと思うんですよね。小難しい言葉も英語も無く、日本語でシンプルに綴られているのがたまらないです。すっと心に入ってくる、そんな感覚になったのは初めてです。