ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
名曲中の名曲
「メロディー」もすごくすごくステキ。こんなに聞かせるシンガーは玉置さんしかいません、知りません。田園ほどの大ヒットとはならなくてオリコンランキングにも入らなかったけれど、本当に良い曲。歌詞もメロデイ(曲)も最高。メロディー泣きながらのところ、涙あふれてきます。一生聞いていられます。この表現は玉置さんしか無理。天性の才能とはこのことです。
3位行かないで / 玉置浩二

引用元: Amazon
高音がキレイ
美しくも儚い。心が魂が乗った玉置さんの歌声にしびれます。歌詞もシンプルというかストレートに耳に入ってくる、素晴らしい曲です。80年代に発売した楽曲でありながらコンサートでよく歌われる曲であるのは納得。どうやったらこんなきれいな高音ができるのでしょうか。惚れ惚れします。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




田園に救われました
イントロから優しいメロディーが始まり、懐かしさもあり、心に来るものがあります。ノスタルジックな感じもありつつ哀愁があふれています。謎の中国人やピエロといった仮想をする玉置さんが登場するプロモーションビデオも「あったあった」と懐かしさを感じさせる印象深いものでした。麦わら帽子をかぶった農家風の玉置さんが一番有名ですかね。生きているんだ、それでいいんだ。くじけた時に聞いて、すごく励まされたんです。音楽にこんなにも救われるとは思わなくて、がんばれました。
ドラマも面白かったです。サバカレー、浅野温子、コーチ。玉置さんも俳優さんとして出演。主題歌が田園でした。