ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
米米CLUBは初期の曲がとくに好きです。
ランキング結果
4thシングルです。
アルバム、KOMEGUNYからの先行シングルでこの曲もアナログ盤EPで発売されていました。
米米CLUBを最初に知った曲で、当時は音楽番組が沢山あったので音楽番組でパフォーマンスを見て好きになりました。
デビュー曲です。
アルバム、シャリ・シャリズム収録曲でアルバムとシングル同時発売でした。
タイトルの"I・CAN・BE"と歌い上げるフレーズが最後"あかんべぇ"に変わるのを気付いた時はニヤリとした記憶があります。
13枚目のシングルです。
後に発売されたアルバム、Octaveに収録されます。
この曲は元々カールスモーキー石井さんの妹でダンスメンバーのMINAKOさんとサックスのフラッシュ金子さんの結婚を祝福した曲だったそうで、この曲を収録したOctaveも両人の結婚を祝賀する記念アルバムとして位置付けられているそうです。
10枚目のシングルです。
アルバム、KOMEGUNYに収録されています。
この曲を作る際、カールスモーキー石井さんは、航空会社のCMソングとしてオファーがこないかと思ってたらしいですが、発表から3年後にJALのCMソングとして起用されるという、カールスモーキー石井さんの天才っぷりを垣間見た逸話があります。
あとがき
ご覧いただきありがとうございました。
マイベストカセットには必ず米米CLUBの楽曲を入れてました。
マイベストカセットには必ず米米CLUBの楽曲を入れてました。
2ndシングルです。
この曲はオリジナルアルバムには収録されていないのですが、ほとんどのベストアルバムにリアレンジされ入っているので、初期の代表曲ではないでしょうか。
この頃はまだアナログ盤でカセットテープに録音してた事を思い出しました。