ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位ミュウツー
感動
ミュウツーはもちろん強いっていうのは大前提にあります。しかし悲しい過去も背負いつつちゃんと愛や感情を持ったポケモンであるのです。映画「ミュウツーの逆襲」は僕のポケモンの映画の中では1位になる映画です。あの中で明かされていくミュウツーの過去、思い。そしてそれに立ち向かっていくサトシたちにすごく感動しました。ピカチュウ同士のビンタは忘れられません。
かっこいい
レックウザはもう男の子ならみんな好きを集めたようなポケモン。強いし早いしドラゴンだし。またビジュアルも機械のような感じだが全然そうではなく、男の子がすごく好きそうなビジュアルになっているなと思いました。そんなポケモンに僕も惹かれました。クリア後にしかゲットできないポケモンで行くのも大変でしたが頑張って捕まえたのを覚えています。
かわいい
ジラーチは本当にかわいいし、何より映画版のジラーチは本当に泣けます。マサトとジラーチの友情を涙なしで見られないわけがありません。二人の友情やジラーチの思い、そのジラーチに必死に応えていくマサトに心を打たれました。ビジュアルもとってもかわいいしまたその映画も相まって好きな伝説のポケモンにランクインしました。
強い
カイオーガはルビーサファイアで弟が愛用していたポケモン。対戦の際にすごく厄介な相手でどうやって倒したものかと悩んだのを覚えています。特性のあめふらしからのかみなりや、水タイプ技。またダブルバトルで戦う際のカイオーガとの相性のいい特性を持った水タイプがいることから本当に使われていることが多く、僕も別なバージョンでカイオーガを使ったパーティーを作成したほどです。
思い出
ゲームを始めたのが赤緑からではなく金銀スタートでした。その時最初に選んだカセットは銀を選びました。パッケージのルギアがとてもかっこよかったのを覚えています。また映画の第2弾の主要ポケモンにも任命されあの映画でサトシとともに立ち向かっていくルギアの姿がとてもかっこよかったのを子供の時の記憶ながら鮮明に覚えています