ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位死ぬまでにしたい10のこと

引用元: Amazon
『死ぬまでにしたい10のこと』(しぬまでにしたいじゅうのこと、My Life Without Me)は、2003年のカナダ・スペイン合作の恋愛ドラマ映画。 スペイン出身のイザベル・コイシェ監督・脚本。ナンシー・キンケイドの短編を原作とする。プロデューサーはペドロ・アルモドバル他。
2位ソラニン(映画)
夢を追いかける青年の現実
バンドマンの青年とその彼女、そしてバンド仲間のお話ですが、CDデビューを夢見てバンドを続けていくのか、デビューできなかったら就職するのかその境で揺れ動くそれぞれの気持ちが、発言したときに思いと違う方向に向いたとき、青年の気持ちが揺れて現実に引き戻されてしまう。見ていて心苦しい気持ちになりました。
子供の心が現れたとき涙が出ます。
子供がなかなかできない夫婦のもとに、AIの子供をもらうというストーリーですがAIがだんだんと持つはずのない感情を持ってきて、本当の子供ができたときに、嫉妬という感情がAIそのものの機能だめにしてしまう行動をとるのが、なんとも切なくてロボットなのにとても感情移入してしまいました。
4位好きだ、

引用元: Amazon
制作年 | 2005年 |
---|---|
上映時間 | 104分 |
監督 | 石川寛 |
メインキャスト | 宮崎あおい(17歳のユウ)、西島秀俊(34歳のヨースケ)、永作博美(34歳のユウ)、瑛太(17歳のヨースケ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | http://www.bitters.co.jp/su-ki-da/ |
タイトル通りなのに。。。
「すき」この二文字は簡単ようで、なかなか口に出して言えなくて、という心情が痛いほど伝わる映画です。「好き」と言っていたら、こんなことにはならなかったのだろうかとか、「すき」と伝えていたら幸せだっただろうかそんな気持ちが交差して言えない。でも今をしっかりと生きようと思える作品です。
5位きみに読む物語(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2004年 |
---|---|
上映時間 | 123分 |
監督 | ニック・カサべテス |
メインキャスト | ライアン・ゴズリング(ノア・カルフーン)、レイチェル・マクアダムス(アリー・ハミルトン)、ジーナ・ローランズ(アリー・カルフーン)、ジェームズ・ガーナー(デューク)、ジョアン・アレン(アン・ハミルトン)ほか |
主題歌・挿入歌 | I'll Be Seeing You / ビリー・ホリデイ |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
こんなにも純愛があるのかと
お金持ちのお嬢様と、貧乏な男の子のお話。それぞれに苦労もして、親の反対を押し切って、何度も危機を乗り越えたからこそ、二人は結ばれるのですがそんな話を本のストーリーとして、老人ホームにいるおばあさんのもとに毎日毎日通うおじいさんの心が温かくて純粋でとても素敵なストーリーです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





もし自分がと置き換えて考えてしまう...
2人の子供を持つ母親が、余命半年という宣告を受けて、だれにも告げずに半年間に存分に人生をもっと楽しくする、思い出作りをすることをノートに10のこととして記していて、切なくなるというか勇気さえももらえた映画です。タイトルからして死んでしまうのかと重くならずに見ることができます。