みんなのランキング

【人気投票 1~69位】歴代マリオシリーズ人気ランキング!スーパーマリオシリーズでおすすめのゲームソフトは?

マリオパーティ9マリオパーティ5ドクターマリオ&パネルでポンマリオパーティ6スーパーマリオブラザーズ2スーパーマリオ64DSマリオパーティ4マリオストーリースーパーマリオスタジアム ファミリーベースボールスーパーマリオアドバンス4

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数69
投票参加者数560
投票数2,321

みんなの投票で「歴代マリオシリーズ人気ランキング」を決定!全世界で大ヒットしている、任天堂の看板ゲーム「マリオシリーズ」。アクションゲームやレースゲーム、パーティゲームなど、さまざまなジャンルの作品が発売されています。シリーズの原点である『スーパーマリオブラザーズ』をはじめ、家族や友人と遊べる『スーパーマリオカート』や、多種多様なミニゲームが楽しめる『スーパーマリオパーティ』など、人気タイトルが勢揃い。あなたがおすすめするマリオシリーズのゲームタイトルを教えてください!

最終更新日: 2025/04/18

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

パーティってだけあってボリュームたっぷり

自分はマリオを知ったきっかけがこれだったからです。
ミニゲームはどれも楽しくて、特にホラーマンションってミニゲームが、友達とやると、1番盛り上がったと思います。そしてすごろくやストーリーモードも楽しいです!一人でやっても、ボス戦で協力してる感が出せるから、一人でもできる、最高の作品だと思います!

蒼空さん

1位(100点)の評価

報告

皆で集まってできる

友達の誕生日会、大人数で遊んだ時等に良くやりました。双六形式で、やりやすく、ゲーム内容も多様にあったので、飽きることなく、皆、得意不得意があってとても白熱しました。
スティックを手のひらで回しすぎて、怪我をしたのも良い思い出です!

はなたかおじさん

はなたかおじさんさん

4位(75点)の評価

報告

42マリオパーティ5

59.6(13人が評価)
マリオパーティ5

引用元: Amazon

ジャンルパーティーゲーム
対応機種ゲームキューブ
発売日2003年11月28日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gp5j/index.html
参考価格250円(税込)

もっと見る

マリオっぽくないけど

これもずっと遊べるタイトルです。私のお気に入りは最高レベルから初めて、いかに狭い隙間でカプセルを消していけるか、初動の5秒くらいで決着が付くやり方が好きです。集中力が付くので今の学生さんにもいいと思います。

misamisa

misamisaさん

4位(85点)の評価

報告

バスケが楽しかった

勿論パーティモードも、ソルル君とルルナちゃん可愛かった。昼と夜でミニゲームのルールが変わるのも楽しかった。

マリパ好きさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45スーパーマリオブラザーズ2

59.1(29人が評価)
スーパーマリオブラザーズ2

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種FC、3DSほか
発売日1986年6月3日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/titles/50010000011227
参考価格1,500円(税込)

もっと見る

難易度の高さが好き

今ならともかく、2の難しさには当時ビックリしました。よくも悪くも前作の1はそこまで難しくなかったので、誰でモクリア出来たものです。ワープとかもありましたし。しかし2になってから、落下して即死っていうのが多くなって死にまくりに。当時は難しいゲームの方がやり応えを感じていたので、これはこれで私は大好きでした。まあ万人受けはしないと思いますけど。特に後半ステージのジャンプ台で画面上へと飛び、自機が見えない状態でピンポイント落下しなければいけないのには参ったものです。難しい分だけ印象も深く、大好きなゲームです。

Bゾーン

Bゾーンさん

1位(100点)の評価

報告

46スーパーマリオ64DS

58.2(10人が評価)
スーパーマリオ64DS

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種DS
発売日2004年12月2日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/ds/asmj/index.html
参考価格5,700円(税込)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

マリオスポーツでは外せないタイトル

正直、野球を知らない人でも楽しめる

マリオファンさん

2位(95点)の評価

報告

なんでもありのマリオ

基本はマリオブラザーズ3なのにワールドのマントやUSAのカブでワールドのブルを倒したり。カードEリーダーでコースが追加されたり。アイテムを貰ったり。中にはヤバいアイテムもあり特にヤバいのが100UPキノコというアイテムです。

マリオ好きさん

1位(100点)の評価

報告

51マリオテニス64

56.9(12人が評価)
マリオテニス64

引用元: Amazon

ジャンルスポーツゲーム
対応機種NINTENDO64
プレイ人数1〜4人
対象年齢-
発売日2000年7月21日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nm8j/index.html
参考価格1,047円(税込)

もっと見る

52スーパー マリオパーティ

56.9(6人が評価)
スーパー マリオパーティ

引用元: Amazon

ジャンルパーティーゲーム
対応機種Switch
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2018年10月5日
メーカー任天堂
公式サイトnintendo.co.jp/switch/adfja/pc/index.html
参考価格5,247円(税込)

もっと見る

スーパーマリオパーティ

家族や友達と一緒にすると絶対に楽しい!マリオパーティの中で一番好き!(ジャンボリーはやったことない)

マリオさん

3位(90点)の評価

報告

キャラが沢山🎶

色んなキャラが出てきて、それぞれサイコロが違ったりして楽しい。
わちゃわちゃしてておもしろい。

実況しか見ない人さん

2位(90点)の評価

報告

53マリオパーティ3

56.7(11人が評価)
マリオパーティ3

引用元: Amazon

ジャンルパーティーゲーム
対応機種N64
発売日2000年12月7日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nmvj/index.html
参考価格10円(税込)

もっと見る

間違いなく最高傑作

過去最多の22ものキャラを使える他、7つのステージがあるすごろくや、会場設営のお手伝いをする1人用モードなど、遊び方は無限大!
とにかくボリュームが凄すぎる、、😵

実況しか見ない人さん

2位(90点)の評価

報告

楽しすぎる!

ペペロンチーノさん

1位(100点)の評価

報告

ミニゲームやすごろくがgood!

たくさんミニゲームがあったり、とてもおもしろいのでオススメです。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

60スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS

55.2(9人が評価)
スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーション
対応機種3DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2016年12月1日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/3ds/ajhj/index.html
参考価格2,029円(税込)

もっと見る

スーパーマリオメーカー

初めからあるアイテムが少なくてアイテムを集めるのが難しかったし、めんどくさくなっていた。マリオメーカーをやるなら絶対2の方がいいです。

マリオさん

6位(50点)の評価

報告

61

61位~69位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

とびだせ どうぶつの森

エンタメ>ゲーム

3DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめする3DSソフトは?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

ページ内ジャンプ