スーパーマリオRPGの詳細情報
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1995年3月9日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_arwj/ |
参考価格 | 200円(税込) |
スーパーマリオRPGがランクインしているランキング
評価・レビュー
全 27 件中 1 〜 20 件を表示
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
歴代アクションRPGランキングでの評価・レビュー
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
マリオシリーズランキングでの評価・レビュー
歴代アクションRPGランキングでの評価・レビュー
歴代アクションRPGランキングでの評価・レビュー
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
マリオシリーズランキングでの評価・レビュー
マリオシリーズランキングでの評価・レビュー
親子で何周もしました!
三十代の自分が小学生の頃購入、親子で何周もして楽しんだ思い出深い作品です!ゲーム中の音楽がどれも素晴らしく、今でもYouTubeで聞いたりしています!マリオの中で1番好きな作品!
ぼーくりさんの評価
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
歴代RPGランキングでの評価・レビュー
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
マリオシリーズランキングでの評価・レビュー
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
スーパーファミコンのソフトランキングでの評価・レビュー
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





僕のその後の人生を左右したRPGの王道であり入門
1996年当時、僕はRPGというジャンルに興味が全くありませんでした。
RPGといえば親戚のお兄ちゃん達がいつもやっている{暗い雰囲気でグロテスクなモンスターをプチプチ倒すゲーム…}
そんなイメージを払拭してくれたのがこれ。
「ロールプレイングやったことない人も♪マリオと一緒に旅に出よう♪!」※当時のCMです。
これが正にその通りで、RPGをやったことない僕の”その後の人生を大きく左右”しました。
マリオ自体は当時スーパーマリオワールドなどをしゃぶり尽くすほどプレイしていたので既にキャラクターに愛着がありました。
そんな僕の気を引いたのが【ク ッ パ が 仲 間 に な る こ と】
おいどうしたクッパ!何があったんだ!※当時の僕はワクワクが止まりません。
敵が仲間になるなんて今では王道展開ですが、当時は本当に嬉しかったのを覚えています。このゲームがあったからこそ今でもクッパは人気でありマリオの敵として愛されているのだと確信します。
ゲーム性は至って真面目でクオリティの高いRPG。グラフィックもスーパーファミコン時代後期に発売したこともあり洗練されています。
それもそのはず、なんとこのゲーム任天堂とスクウェア(現スクウェア・エニックス)のコラボレーションによる作品なのです!!
しっかりとしたボリュームで最後まで楽しむことができます!!
そして忘れちゃならないのが神BGM!!
今でも愛されるこのゲームのBGMはサントラがプレミア価格で取引されてることからも分かるようにとても神がかっています。
テレビなどでも時々使われているので「え!?この曲マリオのなの!?」なんて思う人もいるはずです。
このゲームをプレイしたからこそ!その後RPGというジャンルに興味を持ち、様々な冒険をすることが出来ました。
僕は今でもインタビューなどで好きなゲームを教えてくれと言われたらマリオRPGと答えます。
プロゲーマー・YouTuber
てるしゃんさん (男性・30代)
1位(100点)の評価