ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位JIN-仁-(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 村上もとか |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 集英社 |
連載 | スーパージャンプ(2000年第9号 ~10年第24号) |
巻数 | 全20巻 |
2位Dr.コトー診療所(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 山田貴敏 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | 週刊ヤングサンデー(2000年~2008年)
ビッグコミックオリジナル(2008年~2010年)(以後長期休載) |
スーパードクター!
ドラマでもやってました。
コトー先生がとにかく優しくて完璧です。
島の閉鎖的な空気の中、段々と慣れて行き、島民に受け入れられていく五島先生。
何もない島で色々と考えて患者を治そうとする(時には悲しい結末もありますが)、まさにスーパードクターですね。
3位ブラック・ジャック(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 手塚治虫 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(1973年~1983年) |
巻数 | 全25巻 |
天才!
昔は、その凄さを知らなかったんですが(絵も可愛くないし)、今改めて読むと「あの時代に凄いな」と思います。
やっぱり医師免許を持っていた手塚治虫だからこそ書ける漫画、って感じです。
ブラックジャックはいつも高額な治療費を要求しますが、たまに無償だったりお金持ちに肩代わりさせたり、と良い人なのか悪い人なのか分からない所もまた良かったです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




面白い!
とにかく面白いです!
南方仁先生が現在から江戸時代にタイムスリップしてしまうんですが、まだ医療が発達していない時代に奮闘していく姿が素敵です。
また、タイムスリップやパラレルワールドなどのフィクションの部分と、歴史上の人物が出てくるノンフィクションとの部分が上手く絡み合って物語に深みがあります。
本当にお勧めです。