ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
男性誌で長年メンズ香水の連載をしてきたこともあり、目に見える装飾品以上にフレグランスのチョイスがその人のセンスや内面をあらわすと実感しています。
爽やかな香り一辺倒になりがちですが、TPOで数種を使い分けられるようになれば、嗅覚の感性も広がり、人生の豊かさへとつながります。
嗅覚を磨くと、脳が刺激されて生命力も高まることが期待できます。何より、良い香りの男性はモテますよ。
このランキングをぜひ参考にしてください。
爽やかな香り一辺倒になりがちですが、TPOで数種を使い分けられるようになれば、嗅覚の感性も広がり、人生の豊かさへとつながります。
嗅覚を磨くと、脳が刺激されて生命力も高まることが期待できます。何より、良い香りの男性はモテますよ。
このランキングをぜひ参考にしてください。
ランキング結果
2位ブルガリ プールオム エクストレーム オードトワレ

引用元: Amazon
ブランド | ブルガリ |
---|---|
内容量 | 30ml / 50ml / 100ml |
価格 | 7920円(税込) / 9790円(税込) / 13310円(税込) |
聡明な印象をプラスしたい30〜40代におすすめ
ダージリンティの香りをベースに取り入れたことで、一斉を風靡したブルガリ プール オム。ソフトな香りは男性のみならず、ほとんどの香水が苦手だった女性にも「使いたい」と言わしめたほどでした。しかし今や30〜40代のアダルト世代のチョイスとしては、ほかの人とかぶりやすくなる難点も。
そこで、オリジナルの3年後に発売されたシリーズの一つが、こちらのエクストリーム。ベースの香りを踏襲しながらグレープフルーツをアクセントにし、ムスクを抑えたことでウッディやスパイス系の香りが際立ち、大人に相応しい聡明な印象をもたらしてくれます。
一般的に"エクストリーム"と付くバージョンは、甘さや濃度が濃くなってしまうことが多いのですが、こちらはひねりを効かせた仕上がりです。
3位エルメス オードトワレ 《テール ドゥ エルメス》

引用元: Amazon
ブランド | エルメス |
---|---|
内容量 | 50ml / 100ml |
価格 | 12100円(税込) / 16170円(税込) |
颯爽としたたくましさと育ちの良さを滲ませる香り
エルメスといえば1837年に馬具工房としてパリで創業し、ナポレオン3世をはじめ、数々の王侯貴族を顧客にしていました。3代目の頃から、馬具で培った技術を生かしてバッグを製造し、その後は香水、腕時計など服飾装身具も発表しました。
この香水は、ウッディ、柑橘、スパイスの香りのブレンドが颯爽な印象を与えながら、30代以上の男性に似合うエレガントさもあります。例えるなら、馬具発祥のメゾンらしく、艶やかな毛並と引き締まったボディで力強く大地を駆ける馬の躍動感のようです。
親しみやすいのに育ちの良さが滲み出るような、まさにモテる男性のような香り。
高級感のあるボトルも、手にする者の満足感を高めてくれるでしょう。
あとがき
メンズ香水のマイランキングをご覧いただきありがとうございます。
香りのタイプだけでなく、コンセプトや香りがもたらす男性像などもヒントにして選ぶと、自身のキャラクター演出に役立ちますよ。
皆さんの新しい扉を開くフレグランスとの出会いの参考になれば嬉しいです。
ただし、どんな香りでもつけすぎはNG。
また香水は汗の匂いをごまかすために使うものではなく、清潔な肌に纏うことが前提です。
香水が薫っているというより、自分の肌そのものが良い香りであるような纏い方で、自分も周囲も心地よい気分にさせてしまう使い方をマスターしましょう。
私がおすすめしているのが、身支度する際に両脇腹や両ショルダーラインに、素肌から10cm以上離してスプレーしてから、洋服を着る方法です。
これにより、特定の部位が強く香るのではなく、全身に淡く纏いつつ、周囲へも直接的に香りが広がらずに利用できます。
日本人の好むさりげない薫らせ方が叶いますので、ぜひ試してみてください。
香りのタイプだけでなく、コンセプトや香りがもたらす男性像などもヒントにして選ぶと、自身のキャラクター演出に役立ちますよ。
皆さんの新しい扉を開くフレグランスとの出会いの参考になれば嬉しいです。
ただし、どんな香りでもつけすぎはNG。
また香水は汗の匂いをごまかすために使うものではなく、清潔な肌に纏うことが前提です。
香水が薫っているというより、自分の肌そのものが良い香りであるような纏い方で、自分も周囲も心地よい気分にさせてしまう使い方をマスターしましょう。
私がおすすめしているのが、身支度する際に両脇腹や両ショルダーラインに、素肌から10cm以上離してスプレーしてから、洋服を着る方法です。
これにより、特定の部位が強く香るのではなく、全身に淡く纏いつつ、周囲へも直接的に香りが広がらずに利用できます。
日本人の好むさりげない薫らせ方が叶いますので、ぜひ試してみてください。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





爽やかで優しい香りが好みの10〜20代男性の鉄板香水!
初心者でも使いやすい香りでありながら、上級者も唸らせる完成度、有名ブランドへの憧れ感も満たしてくれる知名度、そして10~20代にとっては高級すぎない価格(100mlで3000~8000円程度)で購入しやすいという点で、ランキングのトップに選びました。
透明感のあるフローラルトーンで包み込む技法により、爽やかなシトラスフルーティの香りがマイルドに仕上がっており、持続性もあります。
ユニセックスタイプなので、彼女や奥さんとお揃いで使用すれば、お互いの親密度がアップしますよ。このような香りをシェアフレグランスと呼んでいます。