1分でわかる「ヘアミルク」
ケアに使うもよし、セットに使うもよしのヘアミルク
日常で受けたヘアダメージを補修し、乾燥や紫外線から髪を守ってくれる“ヘアミルク”。シャンプー後、タオルで軽く水分を拭きとってから髪に塗布するのが一般的な使い方です。指通りのいいサラサラとした仕上がりになる商品が多いので、髪が細くやわらかい、いわゆる猫っ毛の人に特に向いています。一方で、商品によって配合されている成分はさまざまなため、剛毛の人に合うといわれる油分が多めの種類も数多く展開中。トリートメントとしてだけでなく、軽くセットしたいときのスタイリング剤としても役立ちます。
香りが良く毛先までしっとりする
少量を塗るだけでパサついている毛先がしっとりするエルジューダエマルジョンはフローラルフルーティの香りが甘くて自分の髪の毛の香りで癒されてしまいます。髪の毛に塗ってもべたつくこともなくさらさらと扱いやすい柔らかい髪の毛になり使い心地抜群です。
カマイタチさん
1位(100点)の評価
ケラチン効果でまとまりやすくなる
少量だけでもセミロングなら十分に行き渡らせられる伸びの良いミルクです。てのひらにとってそのままなじませるだけでOKなのでヘアケアがとても簡単にできます。使用した後の髪の手触りが明らかに違い、とても柔らかくてスタイリングしやすい髪質になります。
桃香さん
2位(90点)の評価
UVカット
もともと髪の毛が日焼けしやすい毛質と美容師さんに勧められて使ったのがきっかけでした。そのうえアイロンなどの使用で色素が抜けてしまい茶色くなってしまいます。髪の毛の日焼け止めがあるなんてそれまで知りませんでした。SPF25PA+++という優れものです。こちらを使用するようになってからけっこう髪質が変わりました。それまでパサパサで乾燥していた毛先などしっとりと潤います。夏場には紫外線が強いのでかかせません。
めっこさん
1位(100点)の評価