ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位あなたに / MONGOL800

公式動画: Youtube
小さな恋のうたに次ぐ2ndアルバムの代表曲
モンパチ2ndアルバムの1曲目の歌。
歌詞というよりは、疾走感溢れるメロディーにひかれ、1回聴いただけで好きになりました。
生田斗真主演ドラマ遅咲きのヒマワリのオープニング曲にもなった歌。
歌詞のこんな世の中何を信じて歩いてゆこう手を取ってくれますか?ってところが特に好きです。
3位あるがまま / MONGOL800

引用元: Amazon
彼らの出身地・沖縄らしさを感じる曲
3rdアルバムに収録されてる曲で、彼らの出身地沖縄らしさを感じる曲です。
夢に描く空夢に浮かぶ雲さあ目を閉じて風の匂いをかごうあるがままという出だしの曲ですが、この歌詞を聴いただけで地元沖縄を思って書いたんだなというのが伺えます。
ノリノリというよりはなんかほっこりするような感じですね。
4位ガジュマルの木 / MONGOL800

引用元: Amazon
自分の信念を沖縄の大木、ガジュマルに例えた歌
あくまで自分の解釈ですが、自分の信念をモンパチの出身地沖縄の大木ガジュマルに例えて歌った曲だと思います。
ガジュマルの木切り倒してまで作る道はないという歌詞がありますが、この歌詞のこのメッセージ性に惹かれて好きになりました。
そして、ガジュマルの木って歌詞を使ってるところにも彼らの地元愛を感じます。
1stアルバムの1曲目のノリノリの曲
1stアルバム1曲目の曲。
当時は歌詞を特に理解していませんでしたが、アップテンポでノリノリなメロディーだけに惹かれて好きになりました。
この曲がヒットしてから同じようなジャンルの音楽アーティストがどんどん出てきましたが、その先駆けが今思えばモンパチだったのかもしれないですね。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




モンパチブレークのきっかけになった曲
モンパチを語る上で絶対に外せない。
店頭やCDランキングなどで何度も聴いてるうちに耳に焼き付いていき、気づけばモンパチの一番好きな曲になった歌です。
そして、モンパチがブレークしてから20年近く経つ今なお、色褪せる事なく歌い続けられ、佐野勇斗さん主演映画のタイトルにも抜擢されました。
優しい歌は世界を変えるという歌詞に高いメッセージ性を感じます。