みんなのランキング

【人気投票 1~56位】全国博物館ランキング!みんなのおすすめは?

遊就館大阪歴史博物館大分香りの博物館北九州市立いのちのたび博物館岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数56
投票参加者数189
投票数719

みんなの投票で「全国の博物館人気ランキング」を決定!子どもから大人まで、幅広い層の人々をワクワクさせる“博物館”。有名所として知られる大規模なミュージアムから、地方色溢れる小さな展示施設まで見どころはさまざま!国立では唯一の総合科学博物館で東京都の上野公園にある「国立科学博物館」や、重要文化財を含む歴史的建造物を展示する「博物館 明治村」、鉄道の魅力に触れられる埼玉県の「鉄道博物館」など、全国各地の博物館が多数ラインアップ!あなたがおすすめする博物館を教えてください!

最終更新日: 2024/11/19

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21遊就館

54.9(3人が評価)
遊就館

Yasukuni Yusyukan 2.jpg by Lover of Romance~commonswiki / CC BY

遊就館(ゆうしゅうかん)は、靖国神社境内に併設された同社の祭神ゆかりの資料を集めた宝物館(博物館法の適用外)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

22大阪歴史博物館

54.7(3人が評価)

大阪歴史博物館(おおさかれきしはくぶつかん、Osaka Museum of History)は、大阪市中央区のNHK大阪放送局に隣接して建つ大阪市立の博物館。館長は栄原永遠男。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

大阪城が近い博物館

私の住んでいるところからもっとも近く、また利用回数も一番多いのがこの大阪歴史博物館です。
アクセスもしやすく、気軽に入りやすい雰囲気なので学生の頃もレポートなどのためによく通っていました。
近くに大阪城公園などがあるので、その後そちらの方で感想を言いあいながらぶらぶらするのもまた良いです。

すだち

すだちさん

3位(75点)の評価

報告

23大分香りの博物館

52.8(1人が評価)

大分香りの博物館(おおいたかおりのはくぶつかん)は、大分県別府市に所在する、香りをテーマにした博物館である。2004年まで県内の別の場所で展示を行っていた「大分香りの森博物館」を引き継ぎ、2007年に開館した。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

24北九州市立いのちのたび博物館

52.4(2人が評価)
北九州市立いのちのたび博物館

北九州市立いのちのたび博物館(きたきゅうしゅうしりついのちのたびはくぶつかん)は、福岡県北九州市八幡東区東田にある公立の博物館である。 正式には北九州市立自然史・歴史博物館(きたきゅうしゅうしりつしぜんし・れきしはくぶつかん)と称する。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

間違いなく日本屈指の博物館のひとつ

入口には世界でもアメリカ以外はここしか見られないティラノサウルスT-REXが鎮座。そこから恐竜の原寸大の骨格標本が20体以上大行進するかのようにずらり。太古を再現したジオラマ・エンバイラマ館はロボット恐竜のほか光と音の演出に解説もあり大迫力。展示は恐竜だけじゃなく、動物や昆虫、歴史など9,000点が展示されており一日中いても飽きません。

なおまるさん

1位(90点)の評価

報告

25岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館

52.3(3人が評価)

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(ぎふかかみがはらこうくううちゅうはくぶつかん)は、岐阜県各務原市にある博物館。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

飛行機の歴史を知るならココ!

日本における飛行機、宇宙探査機の発展史を学ぶにはとても良い施設です。歴代飛行機がズラっと並んだ展示区域には圧巻されます!

りん

りんさん

4位(85点)の評価

報告

26水木しげる記念館

52.0(1人が評価)

当館は水木しげるの画業および関連事業の集大成として、水木自身が世界中から集めた妖怪関連のコレクションや独自に制作したオブジェの展示などを中心に[1]、水木しげると妖怪の世界を展示・紹介する博物記念館である。水木しげるロードの最終地点であり、ゴールデンウィークや夏休み期間中は観光客で長蛇の列ができる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

27紙の博物館

52.0(1人が評価)
紙の博物館

Paper Museum.jpg by Suikotei / CC BY

紙の博物館(かみのはくぶつかん)は、東京都北区の飛鳥山公園内にある紙専門の博物館。運営は、公益財団法人紙の博物館。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

28たばこと塩の博物館

52.0(1人が評価)
たばこと塩の博物館

たばこと塩の博物館(たばことしおのはくぶつかん)は、東京都墨田区にある博物館で、日本たばこ産業が運営する企業博物館である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

たばこと塩はJTの専売品

この建物博物館なのか。と思わせるような見た目をしています。塩の製造の歴史やたばこの生まれた理由などが学べます。

マナ

マナさん

4位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29いわき市石炭・化石館 ほるる

52.0(1人が評価)

いわき市石炭・化石館(いわきし せきたん かせきかん)は、福島県いわき市常磐湯本町字向田にある博物館である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

31新横浜ラーメン博物館

51.5(3人が評価)
新横浜ラーメン博物館

Shinyokohama_ramen_museum.jpg by Douglas P Perkins / CC BY

新横浜ラーメン博物館(しんよこはまラーメンはくぶつかん、英: Shin-Yokohama Raumen Museum)は、神奈川県横浜市港北区新横浜にあるラーメンに関するフードテーマパークである。通称「ラー博」(ラーはく)。全国各地の有名ラーメン店舗を中心に、ミュージアムショップや駄菓子屋、喫茶店・スナックなどを併設。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

32台東区立書道博物館

51.4(1人が評価)
台東区立書道博物館

台東区立書道博物館(たいとうくりつ しょどうはくぶつかん)は、東京都台東区根岸にある中国および日本の書道に関する博物館。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

33縄文時遊館

51.4(1人が評価)

34佐久市子ども未来館

51.4(1人が評価)

佐久市子ども未来館(さくしこどもみらいかん)は、長野県佐久市にあるチルドレンズ・ミュージアム(体験型子ども博物館)。地球科学、宇宙科学や生命科学の展示、プラネタリウムを有する。愛称はsakumo(サクモ)。2001年の開館から2013年10月12日までの約13年半で、来館者が100万人に到達した。指定管理者は、一般社団法人佐久市振興公社。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

プラネタリウムが楽しい

様々な展示も楽しいですし、プラネタリウムがアニメとコラボしていてとても面白いです。

カフェラテ

カフェラテさん

5位(75点)の評価

報告

平和のありがたさを感じさせます

このアウシュヴィッツ平和博物館では、第二次世界大戦中の、アウシュヴィッツ収容所でのユダヤ人虐待という悲劇を学ぶことができます。平和のありがたさを感じることができます。

百瀬 崇裕さん

1位(100点)の評価

報告

36博物館網走監獄

51.3(3人が評価)
博物館網走監獄
交通アクセスJR網走駅より網走バス観光施設めぐりで約10分
開館時間5〜9月:8:30 - 18:00
10〜4月:9:00 - 17:00
入館料金大人:1080円
大学・高校生:750円
小・中学生:540円

もっと見る

これがうわさに名高い網走か

私が子供の頃、よくヤクザ漫画で言われた言葉は「網走の夜は寒かった」的なものでした。ヤクザ世界で周囲から恐れられるような人が、そうつぶやくんですよね。どれだけ網走監獄って凄かったの?と子供ながらに感じたものです。実際の網走監獄を博物館として公開してくれているわけですし、大好きな博物館です。

中田乃介

中田乃介さん

2位(85点)の評価

報告

37我孫子市鳥の博物館

51.2(2人が評価)
我孫子市鳥の博物館

我孫子市鳥の博物館(あびこしとりのはくぶつかん、英語: Abiko City Museum of Birds)は、千葉県我孫子市が運営する博物館である。所管は、我孫子市教育委員会生涯学習部鳥の博物館。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

鳥を知ることが出来るのは関東でここだけ

3階建て湖の前にあり、鳥の生態を勉強するのにオススメ体験型イベント盛りだくさんです。

マナ

マナさん

5位(75点)の評価

報告

38郡山市ふれあい科学館スペースパーク

51.2(1人が評価)

郡山市ふれあい科学館(こおりやましふれあいかがくかん、英: Koriyama City Fureai Science Center)は、福島県郡山市にある宇宙をテーマとした科学館。愛称はスペースパーク。直径23 mのドームに五藤光学研究所製のSuper-HELIOSが設置されており、プラネタリウム施設としては日本でも有数の規模である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

39和歌山県立自然博物館

51.1(4人が評価)

和歌山県立自然博物館(わかやまけんりつしぜんはくぶつかん)は和歌山県海南市にある自然をテーマにした博物館。1979年に国際児童年の記念事業として計画立案され、植物・生物・地学等自然科学に関する資料の収集・保管・展示と調査研究を目的として1982年に開館した。 子供向けにカードの配布など様々な取り組みを行っている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

和歌山の自然が濃縮

メインは水族の生体展示なので海南の水族館と呼ばれていますが、昆虫や鳥類、はては化石や岩石に至るまで網羅した自然博物館です

博物館っていいよねさん

1位(80点)の評価

報告

40世界のガラス館

50.9(3人が評価)
世界のガラス館

公式サイトより引用

41

41位~56位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ