みんなのランキング

【人気投票 1~56位】東北の観光地ランキング!東北旅行でおすすめの観光スポット・名所は?

松島銀山温泉奥入瀬渓流龍泉洞

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数56
投票参加者数138
投票数354

みんなの投票で「東北で人気の観光スポットランキング」を決定!冬のスキーや仙台ご当地グルメの牛タン、青森名物のりんごなど、全国的に有名なものが多い東北には、見どころが満載です。観光バスはもちろん、東北観光フリーパスといった便利なプランも魅力的!東北旅行に欠かせない絶景スポット「奥入瀬渓流」や、カップル・子供連れに大人気の大型レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」など、数多くの観光名所がラインアップ!1位になるのはいったいどこ?定番から穴場まで、あなたがおすすめする観光地を教えてください!

最終更新日: 2024/11/21

ランキングの前に

1分でわかる「東北」

6つの県の魅力が詰まった、雪国・東北

宮城県・福島県・山形県を含む6県からなる東北地方。
日本海側の冬は厳しい寒さで知られていますが、その気候を逆手に取った「スキー場」や「温泉」などの人気スポットで、多くの観光客を呼び寄せています。観光バスをはじめ、高速道路の定額乗り放題を実施している「東北観光フリーパス」など、さまざまな観光
プランがあることも人気の理由です。

モデルコースに組み込まれている有名スポットが盛りだくさん!

朝ドラの舞台になった風情ある「銀山温泉」(山形県尾花沢市)や、美しい川や木々の景色が広がる「奥入瀬渓流」(青森県十和田市)など、東北にはいくつもの観光名所があります。そのほかにも、子供もカップルも多い「スパリゾートハワイアンズ」(福島県いわき市)でプールやショーを楽しんだり、穴場観光スポット「黒崎展望台」(岩手県下閉伊郡)で海の絶景を堪能したりと、さまざまな楽しみ方ができます!

名物料理が勢揃い!東北のおすすめご当地グルメ

ジューシーで食べ応えがある宮城県仙台の「牛タン」をはじめ、岩手県花巻市・盛岡市のおもてなし料理「わんこそば」や、福島県喜多方市生まれのB級グルメ「喜多方ラーメン」、三大仙台名物の一つ「ずんだ餅」、青森県のりんごをパイで包んだラグノオの「気になるりんご」など。東北には、お土産やスイーツ、ランチ・ディナーにも最適な、絶品グルメが目白押しです!

関連するおすすめのランキング

東北の人気温泉地ランキングもチェック!

東北の温泉地ランキング

都道府県別人気の観光地ランキングはこちら!

青森観光地ランキング

宮城観光地ランキング

秋田観光地ランキング

岩手観光地ランキング

山形観光地ランキング

福島観光地ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、東北地方にあるすべての観光スポットに投票可能です。特定の施設名、もしくは地域(エリア)の名称で投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1松島

83.1(43人が評価)
松島

松島(まつしま)は、宮城県の松島湾内外にある諸島のこと。または、それら諸島と湾周囲を囲む松島丘陵も含めた修景地区のことである。日本三景の1つに数えられている。2010年の観光入込客数は624万人。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

No Image

松島の観光地ランキング

松島でおすすめの観光スポットは?

風光明媚なだけでなく海の幸が堪能できる

松島は、日本三景の1つに数えられているだけあって一度訪れておくべきですし、遊覧船で二百六十余島が織りなす絶景は筆舌に尽くしがたく頬を戦ぐ海風がとても気持ちが良い観光地です。また、世界三大漁場に数えられる三陸金華山沖も近く、新鮮な海の幸を堪能することができます。

ハッキングだいりさん

1位(100点)の評価

報告

松島やああ松島や松島や

あまりの美しさに松尾芭蕉が「松島やああ松島や松島や」と詠んだという宮城県の松島。当時の街並みを残しているかはわからないが、いいところだ。

街中にはお土産物屋が並ぶ。小生の小学6年生のときの修学旅行で、木刀を購入していた他校の生徒がいたことを思い出す。松島や......

ほろけい

ほろけいさん

1位(100点)の評価

報告

日本3代景勝地の一つ

あ~松島や松島やで有名な松島は沖に点在する、島々の美しさがとてもエキゾチックな名所です。
国宝の瑞巌寺も趣を漂わせていて、東北を大表する大都市に近いところにこんなに美しい自然があるのかと感動しました。

シナジーさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2銀山温泉

81.7(35人が評価)
銀山温泉
泉質硫酸塩泉
効果効能切り傷・抹消循環障害・冷え性・うつ症状・皮膚乾燥症
住所山形県尾花沢市大字銀山新畑
アクセスバスでのアクセス
JR「大石田駅」よりバスで約40分

車でのアクセス
東北中央自動車道「東根IC」より約60分

もっと見る

まるで別世界に迷いこんだかのよう

どのお宿も昔ながらの落ち着いた雰囲気で、街並みが非常に美しいです。
特に日が暮れて明かりが付いている時はとてもきれいで、まるで映画や絵本の中といった別世界に来たような錯覚を覚えます。
街中に足湯もあるので、景色を見ながらのんびりするのも楽しいです。

車はみかん号さん

1位(100点)の評価

報告

綺麗な風景

レトロでノスタルジックな風景が人気の観光スポットで、雪化粧をまとった街並みは見ているだけでうっとりしてしまうので、冬に行くとなおいいと思う。温泉街とノスタルジックで最強の組み合わせで、ジブリにも出てきそうな感じがインスタ映えする。

はる

はるさん

1位(100点)の評価

報告

落ち着いた雰囲気と冬景色がすてき

古い厳格な旅館がたて並ぶ温泉街がとても雰囲気が良かったです。冬は雪が積もるとさらに写真映えする景色になります。温泉は日帰りのところもあれば、旅館に源泉掛け流しのところもあり、ゆっくりと時間を過ごすことができます。

らららるさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3奥入瀬渓流

79.3(29人が評価)
奥入瀬渓流

奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)は、青森県十和田市の十和田湖東岸の子ノ口(ねのくち)から北東に、焼山(十和田市法量(大字)焼山(字))までの約14kmにわたる奥入瀬川の渓流である。十和田八幡平国立公園に属する。国指定の特別名勝及び天然記念物。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

清らか

奥入瀬渓流はいくつもの滝があり、清らかで美しい風景が見れる観光スポットです。歩いて登るのもよし、山道には路線バスも走っているので歩くのが苦手な方には便利です。幻想的な風景と透明感に満ち溢れた水は心も身体もデトックスしてくれます。東北に訪れた際には是非とも行っていただきたい場所です。

おおあき

おおあきさん

1位(100点)の評価

報告

緑とせせらぎの癒し

奥入瀬渓流沿いに遊歩道が設置されており、植物が生い茂る空間を歩きながら川のせせらぎの音も聴くことができるので、とても癒されます。
苔の生い茂る岩や、滝などの見所もあります。
車道も近いため、車で自分の歩きたいところだけ歩くような観光も可能です。

aomidoroさん

1位(100点)の評価

報告

木々の間から差し込んでくる木漏れ日が美しく、所々にある滝に感動

自然で作られた緑のトンネルや遊歩道を散策するのは本当に気持ちが良くてリフレッシュできる素敵なスポットです。木々の間から差し込んでくる木漏れ日が美しいですし、所々で見ることが出来る滝には感動します。特に紅葉の季節が更に美しいのでおすすめです。

くららん

くららんさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4弘前

76.1(6人が評価)

桜が綺麗

桜といえばここ、青森の弘前です。とても綺麗な桜を見ることができます。ゴールデンウィークの中咲くため、たくさんの観光客で賑わっています。高速道路は混むので注意が必要です。桜が5月まで見れるのでおすすめの観光地です。

うめ

うめさん

1位(100点)の評価

報告

5龍泉洞

73.1(15人が評価)
龍泉洞

龍泉洞(りゅうせんどう)は、日本の岩手県下閉伊郡岩泉町にある鍾乳洞。岩泉湧窟(いわいずみわっくつ)とも言う。総延長約1,200m(日本の洞窟中第62位)。高低差約249mは日本の洞窟中第5位。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

神秘的

日本三大鍾乳洞の一つとされていて、地下湖もあるなど、いつもと違う感覚を味わえるスポット。洞窟内は滑りやすくて、冷えているので、特に夏に行くと暑さをごまかすこともできて一石二鳥な感じがしていいと思う。

はる

はるさん

4位(85点)の評価

報告

落ち着く

岩手県が誇る鍾乳洞といえば龍泉洞。自然災害によって、一時期鍾乳洞を体験できなかった時期があったが、見事復活。龍泉洞牛乳は低温殺菌なので、美味しいです。

ほろけい

ほろけいさん

2位(90点)の評価

報告

幻想的

ここの目当ては何と言っても地底湖。非常に深いところにあるのに底は透けて見えます。とても幻想的なのでぜひ行ってみてください。

Qさん

1位(95点)の評価

報告

6白神山地

72.0(14人が評価)

白神山地(しらかみさんち)は、青森県の南西部から秋田県北西部にかけて広がっている標高1,000m級の山地(山岳地帯)のことをいう。 白神山地は、屋久島とならんで1993年(平成5年)12月、日本で初めてのユネスコ世界遺産(自然遺産)に登録された[1]。 そこには「人の影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で分布」(世界遺産登録理由)している。白神山地の名称は、昭和29年発行国土地理院地勢図で使われている。また、世界遺産登録以前には弘西山地(こうせいさんち)とも呼ばれていた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

全体的に神々しい雰囲気が漂っていてパワーを貰えるスポット

九州で生まれ育った私にとっては北にある東北地方に憧れる気持ちがあって何度も色んな場所に行きましたが、この青森県と秋田県にまたがる白神山地が一番魅力的な場所だと思います。全体的に神々しい雰囲気が漂っているのですが、特にコバルトブルーの「青池」を見た時には感動しました。そこに生えてる木々や植物も素晴らしくてパワーを貰えるスポットです。

くららん

くららんさん

1位(100点)の評価

報告

神秘的

白神山地は青森県側と秋田県側で全く姿が違います。
青森県側は、自然の中のブナ林を抜けると険しい道を歩くと暗門の滝が3つあり、3つとも滝の顔が異なります。
秋田県側には、青池という神秘的な池があり、もちろん青いのですが、光かげんや天気や角度によって色がかわるという、とても素敵な綺麗な池があります。

ハマコーさん

1位(100点)の評価

報告

7仙台城(青葉城)

68.1(6人が評価)
仙台城(青葉城)

仙台城(せんだいじょう)は、現在の宮城県仙台市青葉区(陸奥国宮城郡)の青葉山にあった日本の城(平山城)である。雅称は「青葉城」で「五城楼」の別名もある。国の史跡。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

伊達政宗公を拝める

仙台といえば伊達政宗公、その銅像とともに仙台伊達藩の歴史を学ぶことができます。また、伊達武将隊なるイケメンのお兄さんたちでまとまった武将のコスプレをするグループがたまに出没するので、記念写真を取る人も多いです。

ちぃ

ちぃさん

1位(100点)の評価

報告

8大内宿

67.4(6人が評価)
大内宿

大内宿(おおうちじゅく)は、福島県南会津郡下郷町大字大内にある、江戸時代における会津西街道(別称:下野街道)の「半農半宿」の宿場の呼称。明治期の鉄道開通に伴って宿場としての地位を失ったが、茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並ぶ同集落の通称、あるいは観光地名として現在も受け継がれている。1981年(昭和56年)に重要伝統的建造物群保存地区として選定され、福島県を代表する観光地の1つとなっている(一部に宿泊施設復活)。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本昔話の世界感

昔話の世界にタイムスリップしたような気分が味わえました。歩道の脇に流れる小川でスイカを冷やす風景など、本当に久しぶりに見ました。非日常を味わうにはとても良い場所です。

パンダンさん

1位(75点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9鶴岡市立加茂水族館

66.2(14人が評価)

鶴岡市立加茂水族館(つるおかしりつ かもすいぞくかん)は、山形県鶴岡市にある、同県唯一かつ市立の水族館である。同館は旧加茂町の中心部に近い、日本海に面した岬に建っている。愛称は「クラゲドリーム館」。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

可愛くて素敵なクラゲ達をいっぱい見ることが出来て神秘的な雰囲気

この水族館には50種類以上のクラゲが展示されていて世界一だそうなのですが、館内には可愛くて素敵なクラゲ達をいっぱい見ることが出来て神秘的な雰囲気が漂っています。クラゲ達がぷくぷくと自由に水の中を泳いでいる姿を見ると癒されました。またクラゲがライトアップされている姿が綺麗でした。

くららん

くららんさん

3位(90点)の評価

報告

クラゲ

クラゲで有名な水族館。近年建物もとても綺麗に建て替えられ見やすいし楽しいです。
目玉のクラゲドームはとても神秘的で、写真を撮ったり椅子に座ってゆっくり眺めたり時間を忘れて過ごせます。
クラゲアイスなども面白いです。

エクアドル

エクアドルさん

1位(100点)の評価

報告

魚かっこいい

ハゼの川崎がかっこいい

ハゼとビールの川崎勇人さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10中尊寺

65.6(19人が評価)
中尊寺

中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来。寺伝では円仁の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

世界遺産

世界遺産になる前の幼少の頃から定期的に訪れており、栄華を誇った奥州藤原三代の歴史に触れることができます。屋内に展示されている金色堂は圧巻です。また、そこまでの道のりも木々に囲まれており、自然を満喫することができます。

ふくちゃんだいすき!さん

1位(100点)の評価

報告

豪華絢爛な様子を間近で見られる

岩手県の平泉にある中尊寺は金色堂という金でまとわれた豪華絢爛な寺院です。世界遺産に登録されていることもあり、観光客が多いです。緑も多く、その雄大さには圧巻されます。ゆっくりと細部まで見てみてほしいです。

ちぃ

ちぃさん

3位(85点)の評価

報告

世界遺産

中尊寺はら2011年に世界遺産に登録されて、東北の宝と言ってもいい場所である。金色堂は今も黄金に輝く荘厳な空間で、みる人たちみんなが圧倒させられる。、重要文化財を伝える中尊寺の中を散策をするのもいいと思う。

はる

はるさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11恐山

65.1(13人が評価)

スピリチュアルを感じる。

霊山として開山されたと伝えられている恐山はむつ市を代表する観光地ですが、スピリチュアルを感じることができるのでお勧めです。
沖縄のユタのように「イタコ」と呼ばれる霊能者が多く存在しています。

musumusu23さん

1位(75点)の評価

報告

12十和田湖

64.2(6人が評価)
十和田湖

十和田湖(とわだこ)は、青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町にまたがる湖。日本の湖沼としては、最大水深は326.8mで第3位、面積では12番目。東岸には、十和田湖の水が唯一流れ出る奥入瀬川があり、北東に約14kmにわたり奥入瀬渓流が延びる。約20km北には八甲田山が位置する。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

癒される

見事な自然絶景という感じで、とにかく広くて何も邪魔なものはなく、静かで美しい自然を求めている人にぴったりのスポットだと思う。透き通った湖と静かに流れる渓流に癒されること間違いなしだから、一度は行くべき。

はる

はるさん

5位(75点)の評価

報告

13弘前城

64.2(4人が評価)
弘前城

弘前城(ひろさきじょう)は、青森県弘前市にある日本の城である。別名・鷹岡城、高岡城。江戸時代に建造された天守や櫓などが現存し国の重要文化財に指定されている。また城跡は国の史跡に指定されている。江戸時代には津軽氏が居城し弘前藩の藩庁が置かれた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

季節それぞれの景色の素晴らしさ

青森出身なのですが、弘前城は特に桜で有名です!見頃になると観光客で溢れてます。城と桜のコントラストが絶妙で素敵ですし、園内どこを切り取っても素敵な写真が撮れるのでおすすめです!また、春の桜だけでなく、冬の雪景色や秋の紅葉にもおすすめです!

千代田姉妹さん

1位(100点)の評価

報告

お城大好きです。

真っ赤な橋からみるそりたつようなお城は圧巻でした。特に桜の季節は素敵すぎて見惚れてしまいます。落ちている桜の花びらがお堀をピンク色に染め上げていて、ライトアップされた夜は桜のピンク色が浮かび上がりいつまでもみていられます。

子供時代永遠さん

1位(75点)の評価

報告

14恐山霊場(恐山菩提寺)

64.1(6人が評価)
恐山霊場(恐山菩提寺)

宇曽利山湖の湖畔にある恐山菩提寺は日本三大霊場の一つであり、9世紀頃に天台宗の慈覚大師円仁が開基した。本尊は延命地蔵尊。同寺は現在は曹洞宗の寺院であり、本坊はむつ市田名部にある円通寺である。恐山は死者の集まる山とされ、7月の恐山大祭では、恐山菩提寺の境内でイタコの口寄せも行われる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

15乳頭温泉郷

63.0(4人が評価)
乳頭温泉郷
泉質硫酸塩泉、単純温泉、硫黄泉ほか
住所秋田県仙北市田沢湖生保内駒ケ岳
アクセス電車でのアクセス
JR「田沢湖駅」からバスで約40分

車でのアクセス
東北自動車道「盛岡IC」より約60分

最寄り空港からのアクセス
「秋田空港」からは秋田エアポートライナーで約130分

もっと見る

本格的な秘湯情緒を手軽に楽しめる

1ヶ所に泊まって7つの温泉をめぐれます。お得な湯めぐり帖があるので全部楽しみました。それぞれにお湯も宿も個性があり、大満足でした。

はしも

はしもさん

3位(75点)の評価

報告

16小岩井農場

62.0(13人が評価)
小岩井農場

小岩井農場(こいわいのうじょう)は、岩手県岩手郡雫石町と滝沢市にまたがって所在する日本最大の民間総合農場である。東京都に本社を置く小岩井農牧株式会社(こいわいのうぼく)が経営している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

自然豊か

岩手県にある小岩井農場です。とても、自然豊かで心が休まります。そして、ゴールデンウィークには子供たちが楽しめるイベントを開催しています。冬にはイルミネーションが綺麗で一年中楽しむことができます。小岩井農場のソフトは美味しいので是非食べていただきたいです。

うめ

うめさん

2位(85点)の評価

報告

すべてがうまい

農場ということでもちろんジェラートや肉が堪能できる。めちゃめちゃうまい。特にBBQが最強。あのくっそ広い場所で、炭火でじっくり焼いたラムや牛肉を食べる。自分たちで焼いたという満足感も相まってもう最強。

忠助

忠助さん

1位(100点)の評価

報告

広ーーい

とにかく広くて一日じゃ遊びきれないかも? 牛舎を見たり 羊馬に癒されたり ブタのレースなんてあるし あと遊具もあるから公園チックもあるし・・・・広いからどこから行こうかなって迷っちゃいそうだね!

速杉ハヤトさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

17会津若松城(鶴ヶ城)

61.7(3人が評価)
会津若松城(鶴ヶ城)

若松城(わかまつじょう)は、福島県会津若松市追手町にあった日本の城である。地元では鶴ヶ城(つるがじょう)と呼ばれるが、同名の城が他にあるため、地元以外では会津若松城と呼ばれることが多い。文献では黒川城、または会津城とされることもある。国の史跡としては、若松城跡(わかまつじょうあと)の名称で指定されている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

18仙台うみの杜水族館

61.1(7人が評価)
仙台うみの杜水族館

仙台うみの杜水族館(せんだいうみのもりすいぞくかん)は、宮城県仙台市宮城野区高砂中央公園内に所在する民間水族館である。横浜八景島と仙台水族館開発が連携して運営を行う。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新しめ

新しい水族館で、新しいエリアができるなど活気のある水族館という感じがする。そして雨の日でも行けるというスポットでもある。魚たちの展示はもちろん、ペンギンやイルカといった海の動物たちもたくさんいるので、子どもから大人まで楽しめるのでいい。

はる

はるさん

2位(95点)の評価

報告

19宮城蔵王キツネ村

59.2(4人が評価)

宮城蔵王キツネ村(みやぎざおうキツネむら)は、宮城県白石市北西部にある、キツネの展示を中心とした民間の動物園・テーマパークである。しばしば「蔵王キツネ村」や「キツネ村」と省略されて呼ばれる。テレビCM等では「みやぎ蔵王 きつね村」の表記も用いられた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本でキツネと触れ合うことができるのはここだけだと思います!

冬のキツネは毛がふわっふわのもっふもふなので、最高に可愛いです。

なかなか出会えない珍しい種類のキツネもいます!!

うさちゃんピース!!!さん

1位(75点)の評価

報告

20鳴子温泉

58.0(7人が評価)

昔の温泉街

鳴子温泉は、宮城県の有名な温泉地です。山間に囲まれた温泉街であり、温泉の煙がモクモクと上がる景色は、温泉街ならではという感じです。

硫黄泉が好きな方にオススメです。

地面のお花さん

1位(100点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

東北6県の観光スポットが揃った「東北の観光地人気ランキング」!ほかにも「東北の温泉地人気ランキング」や「冬旅行で人気の観光地ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!

関連するおすすめのランキング

東北の温泉地でもっとも人気があるのは?

東北の温泉地ランキング

冬に行きたい人気No.1の観光地は?

冬旅行で行きたい観光地ランキング

東北6県別人気の観光地ランキングはこちら!

青森観光地ランキング

宮城観光地ランキング

秋田観光地ランキング

岩手観光地ランキング

山形観光地ランキング

福島観光地ランキング

一番人気の方言は?

女子の可愛い方言ランキング

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ