みんなのランキング

Rさんの「アーティストランキング」

11 0
更新日: 2023/04/18

R

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1SARD UNDERGROUND

SARD UNDERGROUND

引用元: Amazon

ZARDを歌い継ぐ美人バンド

個人的に今一推しのバンドです。メンバー全員若くて可愛いらしいのですが、ZARDのトリビュートバンドとして活動していて、懐メロ好きな人に特にオススメです。ボーカル神野友亜さんの見た目とギャップのある良い声も魅力だと思います。楽曲もとても良いです。
人気実力共に上昇中なので、今年こそは紅白や人気音楽番組に出て欲しい!

2Acid Black Cherry

Acid Black Cherry

引用元: Amazon

Acid Black Cherry(アシッド・ブラック・チェリー)は、Janne Da Arcのボーカリストyasuのヴィジュアル系ソロプロジェクト。所属レーベルはmotorod。略称はABC。

最高

ロックな曲からメロディアスな曲まで、ほぼ全曲大好きです。ライブも素敵です。

3ずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。

引用元: Amazon

ずっと真夜中でいいのに。は、日本の音楽ユニット。通称は「ずとまよ」。正式なメンバー編成や素性がほとんど明かされておらず、フロントマンとして活動するACAねのソロユニットであるか否かも現時点では不明。 2018年6月4日、動画投稿サイトYouTubeへ「秒針を噛む」のミュージックビデオを投稿し活動開始。

大好きです

ACAねさんの歌唱力がずば抜けてます。少数派だと思いますが「マリンブルーの庭園」が大好きです。

4YOASOBI

YOASOBI

引用元: Amazon

ぷらそにか時代から好きです

ikuraさんの唯一無二の声とAyaseさんの曲の組み合わせが最高です。

5スピッツ

スピッツ

引用元: Amazon

プロフィール1987年、草野マサムネ(Gt.Vo)がすでに交流のあった田村明浩(Ba)に声をかけた。すると田村は幼馴染の三輪テツヤ(Gt)、美輪は同じ部活の﨑山龍男(Dr)と声をかけていき4人で「スピッツ」を結成した。1991年3月25日、シングル「ヒバリのこころ」とアルバム「スピッツ」同時発売でメジャーデビュー。1995年、11thシングル「ロビンソン」で初のオリコンチャートTOP10入り。ロングヒットしミリオンヒットとなる。1996年、13thシングル「チェリー」でもミリオンヒット達成。1999年、初のベストアルバム「RECYCLE Greatest Hits of SPITZ」を発売。現在は「ロックのほそ道」等ライブを中心に活動している。

今なお健在

懐かしくもあり、かといって古くさくもなくて最高。「ロビンソン」のBメロが好きです。

6Silent Siren

Silent Siren

引用元: Amazon

プロフィール2010年に結成されたガールズバンド。メンバーは、ボーカル・ギターの吉田菫(すぅ)、ドラム・リーダーの梅村妃奈子(ひなんちゅ)、ベースの山内 あいな(あいにゃん)、キーボードの黒坂優香子(ゆかるん)。2012年のシングル『Sweet Pop!』でメジャーデビュー。近年の主なリリースは、アルバム『31Wonderland』『Start→』、シングル『ビーサン』『IxU』など。香港でのワンマンライブなど海外公演・アジア進出も開始。またメンバー全員が読者モデルとしても活躍する。
代表作品CDアルバム『Start→』(2013)
CDアルバム『31Wonderland』(2014)
ライブ・コンサート『Silent Siren Live Tour 2014→2015冬~武道館へ GO! サイレン GO!~』

復活してほしい

ボーカルはお世辞にも上手とは言えません(でも好きです)が、楽曲やキャラに不思議な魅力のあるバンドです。
可愛いイメージがありますが、ロックな曲やバラード曲がとっても良いです。

7WANDS

WANDS

引用元: Amazon

第5期WANDS

第5期WANDSが大好きです。上原さんが新たなWANDSの顔としてもって広く認知されて欲しいです。

8Official髭男dism

Official髭男dism

引用元: Amazon

プロフィール愛称は「髭男(ヒゲダン)」。2012年、藤原聡(Pf.Vo)、小笹大輔(Gt)、楢﨑誠(Ba.Sax)、松浦匡希(Dr)の4人で「Official髭男dism」を結成。"髭の似合う歳になっても、誰もがワクワクするような音楽をこのメンバーでずっと続けて行きたい"という思いが込められている。2018年4月11日、1stシングル「ノーダウト」でメジャーデビュー。公式YouTubeチャンネルでの再生回数は3000万回を超えている。同曲で最優秀邦楽新人アーティストビデオ賞を受賞。2018年10月18日に発売した「Stand By You」は全国27局のFM/AM局でパワープレイを獲得、10月のオンエア回数月間1位となった。

令和のミスチル

毎年のようにヒット曲を出してます。ボーカルの高音と歌詞が好きです。
「115万キロのフィルム」をカラオケで歌ったら死にそうになりました。

9藤井風

藤井風

引用元: Amazon

非凡さと親しみやすさ

天才だと思います。たまにアップされるネタ動画も好きです。

10ポルノグラフィティ

プロフィール岡野昭仁(ボーカル)、新藤晴一(ギター)からなるロックバンド。1994年に大阪バナナホールにて初ライブを行い、その後精力的にライブ活動を行う。1999年シングル『アポロ』でメジャーデビュー。翌年の2000年にはシングル『サウダージ』をリリースしミリオンヒット、そして2001年のアルバム『foo?』もミリオンヒットを叩き出す。その後もヒット曲を生み出し、日本の代表的なロックバンドととして活躍。
代表作品CDシングル『カメレオン・レンズ』(2018)
CDアルバム『BUTTERFLY EFFECT』(2017)
CDアルバム『PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary "ALL TIME SINGLES"』(2013)

好きです

ボーカルの声質と多彩な楽曲が好きです。

楽曲

ボーカルの超高音が注目されがちですが、楽曲もかなり良いと思います。

今注目のバンド

楽曲が好きです。もっと注目されるべきです。

13NiziU

NiziU

引用元: Amazon

NiziU(ニジュー)は、2020年秋(11月)に日本のSony Music・韓国のJYPエンターテインメントから正式デビュー予定の日本人9人で構成するグローバルガールズグループ。

全世界で活躍してほしい!

リク推しです。

癖になる

ボーカル代わる前も後も好きです。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング