ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
醤油味に飽きたら、昆布だし
付属の醤油味のたれをかけて食べるのが、納豆の食べ方の基本となっています。おいしいですが、毎日納豆を食べていると、さすがに飽きてきます。そんな時は、昆布だしのたれがついている、おかめ納豆がおすすめです。昆布と納豆は、同じ和食のためか、相性もとてもいいです。
国産で安心
国産と大きな文字が出ているパッケージが印象的です。「おかめ納豆 極小粒」と同様に、スーパーで見かける機会が多い商品なので、手に入りやすいです。そして、中粒の大きさが個人的に新鮮な味に感じます。やはり、国産大豆を使っているから、粒が大きくてもおいしいのでしょう。
最近出てきた骨が丈夫になる納豆
最近、急に出てきた感じがする納豆です。骨が丈夫になるという謳い文句ですが、スタンダードな旨さです。近所のドラッグストアで食品も売っていますが、この納豆を見かけます。おかめ納豆のシェアが大きい中で、かなり健闘している感じがあり、要チェックです。
納豆好きならひきわりも食べよう
納豆が好きならひきわり納豆もおすすめです。とにかく一番、食べやすい納豆です。粒がかなり細かくなっていますから、口の中に残らずおいしく食べられます。ただ、ひきわり納豆は量が少ないので、ご飯に乗せる定番の食べ方よりは、海苔巻きの具材などに使うのがいいです。
定番中の定番でおいしい
多くのスーパーで見かける定番中の定番の納豆です。そして、納豆は普通の粒より極小粒の方が食べやすくおいしいと、改めて分からせてくれます。いろいろな納豆がありますので、他の種類も買いますが、最終的に定番のこの納豆に戻ります。