ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位島唄 / THE BOOM
引用元: Amazon
沖縄のイメージが湧く
島唄はTHE BOOMが歌う沖縄の曲ですが、曲のリズムやテンポが非常にゆったりとしていてなんだか聞いているとリラックスできる音楽です。この音楽こそ沖縄の姿勢を表しているそんな曲がこの島唄なのだと思います。
3位ハイサイおじさん / 喜納昌吉&チャンプルーズ
引用元: Amazon
アーティスト | 喜納昌吉&チャンプルーズ |
---|---|
作詞・作曲 | 喜納昌吉 |
リリース | 1972年『ハイサイおじさん』 |
収録アルバム | 『キグルミ』
『キグルミのこどものうた』ほか |
タイアップ | - |
沖縄なのに激しい曲調
ハイサイおじさんは喜納昌吉&チャンプルーズの曲ですが、今までの沖縄のゆったりとした音楽ではなくアップテンポの音楽で聴いているとなんだか元気になる音楽です。ゆったりするだけが沖縄の音楽ではないことがわかる名曲です。
5位海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)
公式動画: Youtube
沖縄の歌といって真っ先にイメージに上がる歌
涙そうそうは夏川りみの歌ですが、沖縄の曲といって真っ先にイメージにあがる曲がこの涙そうそうです。ゆったりとした曲の流れの中にもなんだか悲し気な雰囲気が感じ取れる曲で聞いていると落ち着くような悲しくなるような名曲です。