ランキング結果
1位瞳の扉
泣けるイイ歌
まだその時代に私は生まれてはいなかったのですが、1987年9月20日の全国縦断ファイナルコンサート(国立代々木第一体育館)を見て聴いていて、ちょうど38番目に流れたこの曲で、普段全く泣かないはずの自分が気づいたら号泣...瞳の扉でも泣きかけましたが、歌詞にグッときてしまいまい...もし私が、タイムスリップできるのならば、間近で大好きなおニャン子クラブと一緒に楽しみや悲しみを味わいたいものです。くどいようですが、stage doorはとても良い歌です。
まだその時代に私は生まれてはいなかったのですが、1987年9月20日の全国縦断ファイナルコンサート(国立代々木第一体育館)を見て聴いていて、ちょうど38番目に流れたこの曲で、普段全く泣かないはずの自分が気づいたら号泣...瞳の扉でも泣きかけましたが、歌詞にグッときてしまいまい...もし私が、タイムスリップできるのならば、間近で大好きなおニャン子クラブと一緒に楽しみや悲しみを味わいたいものです。くどいようですが、stage doorはとても良い歌です。
初めて聴いてから泣いた...
私が初めて聴いたのは中1で、たまたま「おニャン子 ザ・ベスト」(1987年)に入っていたのをなんの心構えもなく聴いていたら、歌詞(特に最後辺りの、「瞳の向こうに いつでもあなたが見える とても大事な心の中の 思い出に鍵かけて」)涙が本当に止まらなくなってしまいました。それぐらいとてもいい曲です。心の底から、ありがとう。おニャン子クラブ。