ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位木下秀吉

引用元: Amazon
登場作品 | バカとテストと召喚獣 |
---|---|
声優 | 加藤英美里 |
2位祇堂鞠也
見た目と中身の良いギャップ
美少女ですよね…。金髪ロングのサイドツインテール、そして拘りが伝わる制服。キャラデザの時点でもうタイプでしたが、声優を担当されたのが女性声優さんで、主人公の前では低い地声で喋るんですね。その声であの強気というか意地悪い所があるところをあれだけ見せられるとそれはもうお手上げです。そもそも美形の人が自分の美しさを自覚していて、だからこそデカい態度を取るという、美形である事を存分に発揮しているキャラが大好きなんです。そしてそんなキャラが男で女装しているという大特典付き。これで好きにならない理由が無いです。最高。いつまでもそんな君でいて と心から思います。
3位まおら(紳士同盟†)

引用元: Amazon
登場作品 | 紳士同盟† |
---|---|
声優 | 種村有菜 |
性別まおら
まおらを思い浮かべるのに時間がちょっとかかったのは、もう完全に女の子として成立していたから。性別はまおら、と言われるほどにまおらはまおら何です。原作では普通に女の子の姿で女の子の言動をしますし、それに突っ込む人は全然いません。周りの登場人物も、まおらをからかう事なく普通に接しています。そんなまおらは、原作にて最終的にずっと好きだった男の子に告白されて正式に付き合います。その際にまおらは自分が男なのに良いのかと戸惑っていました。それまで好きなのにそれを隠しむしろ冷たい態度を取ってしまっていたまおら。自分の好きなように生きているように見えるけれど、実際は持って生まれた性別と心の性別によって、弱い面があるところを極たまに見せてくるのには切なさと愛しさでキュンとします…。恋人とラブラブしているカットで照れているシーンは私のお宝です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





その単語を聞くとぱっと思い浮かぶ子
男の娘といったら私の中ではこの子1番です。男らしい名前ですがビジュアルは美形で肩に付くくらい髪の毛が長いキャラです。何故彼が真先に頭に思い浮かんだのか…それは本編にて主人公の男キャラに対しては、何でか恥じらうような甘い態度を取る事があるからです。原作でそんな描写を何度もされると、こちらはもう、そうとしか思えなくなってしまいます。あと単純に女の子のような見た目と控えめで大人しい性格が好みなので、そんな子が主人公に照れたり好意を寄せる姿は、何度も何度も何度も読み返しました。最初読んだ時は興奮しすぎて次のページに進めなかったですね…。一回その部分を読んで、閉じて、とりあえず落ち着く為に寝てました。そんな、雷のような衝撃を私に走らせたキャラクターです。所謂「萌え」の感情が爆発しました。今でも男の娘という括りでなくても好きなキャラとして上位に入るようなキャラクターです。