ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
大人向けの少女マンガ、いわゆる「女子マンガ」の必要最低条件のひとつとして、「白馬の王子さま幻想」の否定があります。自らが正しくあればいつかきっと誰かに選ばれるしそれが女の幸せなのだ、という物語を流布することの弊害は、今さら私が説明するまでもないでしょう。多様な幸せの形を模索するマンガ、女子マンガのマスターピースをご紹介します。
ランキング結果
ヒットメーカーよしながふみ先生の早すぎた傑作!
『大奥』『きのう何食べた?』などで今や押しも押されもしないヒットメーカーとなったよしながふみ先生の知られざる名作。「女の生きづらさ」を描いた連作集ですが、この本が刊行された2003年ごろにはまだそのようなマンガ作品は少なく、よしなが先生は読んでもらえるのかどうが、非常に不安だったそう。今読んでも色あせない精緻な心理描写、切れ味鋭い言葉は、まさに女子マンガの先駆的作品にしてマスターピース。特に第3話のラストは衝撃的です。
40代の身体感覚を描いて圧倒的共感を呼ぶ話題作!
いまアラフォー読者を中心に、圧倒的な共感の嵐を巻き起こしているのが雁須磨子先生の『あした死ぬには、』。共感を呼ぶポイントは多数ありますが、中でも特徴的なのは健康描写でしょう。若い人にはなかなか理解してもらえないかもしれませんが、アラフォーともなると基本的に体調が悪いのです。さらに更年期障害なども加わってくるわけで、この身体感覚の変化を本格的に描いたのが本作でした。加齢ととともに、心はもちろん体も変わりゆきます。マンガはそんな私たちにそっと優しく寄り添ってくれるメディアなのです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




安野モヨコ先生が時代を変えた!
理想の彼氏を求めて猪突猛進する主人公・シゲカヨの姿は「痛快」のひと言。多くの少女マンガは暗黙のうちにたった1人の「運命の人」と添い遂げることを是としますが、シゲカヨの生き様はその真逆。次から次へとさまざまな男と付き合い、その度に傷つくのですが、新たな目標=男ができればまた全力で立ち向かって行きます。そのあまりの勢いに「時代が変わった!」と痛感したマンガでもありました。なお、現在「フィール・ヤング」誌上にて続編の『後ハッピーマニア』が連載中です。最高におもしろいです!