ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
小説原作
漫画から入りましたが、小説の方も一緒に読みたくなる面白さがあります。小説は文章での表現なので、その文章を読むことである程度読者のイメージに委ねる部分があります。しかし、漫画となると絵の描写が重要になってくるので、過激な文章を絵にしようものならかなりエグイものになるので、読む方はそこだけ注意が必要です。ある程度スプラッタ耐性がある方のほうが良いかもしれません。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




海賊漫画の代表
海賊漫画の代表的な作品といえばワンピースです。ワンピースは私が中学生くらいの頃からジャンプで連載が始まり、こんなに長く続くなんて思いもしませんでした。当時と比べてキャラ数も比較にならないほど増え、現在では四皇と戦うほどの力をつけたルフィ海賊団に、本当におっきくなったんだねと声をかけたいくらいです。最初から読んでいる身としては、やはり話によって波があるなと感じます。途中面白い話もあれば、ダレてきたなと感じる話など様々なのですが、この波も意図的に作り出しているとしたら相当の強者かと思います。他にもワンピースは名言が多い漫画であると言えます。例えば、「奇跡は諦めないやつの頭上にしか降りてこない」、「強さってやつは力だけじゃねぇ、技でもねぇ、心だ。」など、我々の日常生活にもリンクするような名言ばかりです。名言探しに注力して読むのもまた面白いかもしれません。現在も単行本の新刊が出るたびに買っており、楽しくワンピースの世界を堪能しています。作者である尾田さんが最後の最後まで走り切るまで、ずっと着いていきます。