ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
新しいタイプのチャンピオン
チャンピオンといえば、ワタルやダイゴのような「孤高の人」的なイメージがありましたが、その正反対のチャンピオンが現れた!と驚きました。ずっと強くて優しい皆のチャンピオンでいて欲しいキャラクターです。ゲームでは勝たないといけませんが(笑)。
実は悪の組織じゃなかった!?なギャップが好き
ポケモンを使って人間が利益を得るための悪巧みをする組織やキャラクターはこれまでたくさんありましたが、実はポケモンのことを第1に考えて活動していたギャップのある組織のボスキャラクターだと思います。「こんなはずでは…」のセリフに一緒にショックを受けたキャラクターです。
4位N(ポケットモンスター)

引用元: Amazon
登場作品 | ポケットモンスター ベストウイッシュ |
---|---|
声優 | 中村悠一 |
ポケモンとの共存にメスを入れてきたキャラクター
ポケモンと人間は仲良しで当たり前!なこれまでの設定に「ポケモンは人間から解放されるべき」という独自の考えで、人間とポケモンの関係を改めて考えさせられるキャラクターでした。彼の望む形での幸せを手に入れて欲しいキャラクターです。
ダイマックスを使わないポリシーを貫くキャラクター
見た目や口調はめちゃくちゃガラが悪いですが、マリィの兄ということもあり、実は優しいお兄さんキャラというのがたまらないです。専用BGMもかっこよく、彼とのバトルは非常に楽しいです。声優も決まったところでそろそろCDが本当に出ないかなと待っております(笑)。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





やはり永遠のライバル
自信に溢れていて、努力も怠らず、実力もしっかりとあるキャラクターだと思います。
ライバルという単語を聞けばグリーンの姿をイメージします。赤緑世代には外すことの出来ないキャラクターだと思います。アニメで声がついた時には感動しました!