ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
お!ね!え!さ!ん♡
ニビジムのジムリーダー「タケシ」。1993年生まれの小生にとっては、サトシ、カスミ、タケシのパーティが一番しっくりくる。一見真面目でしっかりした好青年なのに、綺麗なお姉さんを見かけた途端、ナンパするのはイカれてる。その度にカスミに耳を引っ張られて連れて行かれるのは、鉄板。
『タケシのパラダイス』では、そんなタケシのお姉さんに対するブレない姿勢が歌われていて、とてもおもしろい。
4位シゲル(ポケットモンスター)

引用元: Amazon
5位ムサシ(ポケットモンスター)

引用元: Amazon
登場作品 | ポケットモンスター ベストウイッシュ |
---|---|
声優 | 林原めぐみ、平松晶子 |
10位シンジ

引用元: Amazon
登場作品 | ポケットモンスター ダイヤモンド&パール |
---|---|
声優 | 古島清孝 |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ラブリーチャーミーな敵役(かたきやく)
「コジロウ」は人のポケモンを盗んだりと、悪事を働きまくるロケット団の1人。だが、ポケモンに対する愛情は深く、ポケモンに愛されてもいるので、憎めないキャラだ。
悪ぶってはいるけど、人の良さや品の良さが見え隠れするのが面白い。世界有数の大財閥の息子だったとは......。知らなんだ。
それはともかく「ラブリーチャーミーな敵役ってそういうことか!」と書きながら納得した自分がいる。