ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
やっぱり初代
カスミは素直じゃないところもあるけれど、優しさのあるキャラクターで好きです。
トゲピーとのコンビが特に好きで、大切に抱き抱えている様子を見ると母性を感じます。
ビンタのあかーい跡も今では懐かしく感じます。
3位シゲル(ポケットモンスター)

引用元: Amazon
案外好きです
ゲーム版では最初に出てくる時に強すぎて…
なんとか勝とうと思ってシゲルと出会う前までのコラッタとかしか出てこない所でずっとレベル上げをしていたことを思い出します。
絶対に勝つぞ!という気合でその後も支えてくれていました。
男の人だけど母
ポケモンにとっても優しくてすごく好きです。ポケモンへのマッサージの姿が時々出てきていましたがその時のポケモンたちの心地良さそうな顔と声が可愛かったので、何度も出てきてほしいと思っていました。アニメでは2回目に一緒に旅をするとわかった時には嬉しかったです。
5位ムサシ(ポケットモンスター)

引用元: Amazon
登場作品 | ポケットモンスター ベストウイッシュ |
---|---|
声優 | 林原めぐみ、平松晶子 |
なくてはならない
ムサシとコジロウは2人セットですが、このロケット団の存在はアニメ、ゲーム、映画どれを取ってもなくてはならない存在です。彼らはただの悪い人たちではなく、ちゃんと自分たちのポケモンを可愛がっていて、良心も存在している。憎めない存在です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





愛着
ずっと見てきたのでもう愛着が湧いています。
智が旅立つ時にピカチューと仲良くなれなかった時から見守っているので、本当に色々な経験をしたなーと。
さすがに親の気持ちにまではならないですが、引っ越した友人くらいの感覚です。