ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ラブ・ライナー リキッドアイライナー

引用元: Amazon
ブランド | ラブ・ライナー |
---|---|
タイプ | リキッド |
カラー | ブラック、ダークブラウン、ブラウン、ミルクブラウン |
公式価格 | 1,600円(税抜) |
やわらかい筆が好みの人におすすめ
口コミでは、よくモテライナーVSラブライナー戦争が行われていますが、両方メリット・デメリットがあります。評判の商品は全部試しましたが、モテライナーも書きやすくておすすめ。
筆の持ちや程よいコシ、色味などを考慮すると、個人的にはラブライナーの方が若干上ですが、モテライナーも十分ヘビロテできる商品です。
毛質がやわらかく、かすれることなくインクが出てくるため描きやすいのが特徴。その代わり、乾きが遅かったり、使っているうちに毛にまとまりがなくなってきたり、インクの出がよくなくなってきたりするのがデメリット。
ラインをはっきりめに引きたい人におすすめのアイライナーです。
3位ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ

引用元: Amazon
ブランド | ヒロインメイク |
---|---|
タイプ | リキッド |
カラー | 01 漆黒ブラック、02 ビターブラウン、03 ブラウンブラック |
公式価格 | 1,100円(税込) |
書きやすく、持ちも抜群!
当初、モテライナーと迷った末に買ったヒロインメイクの「スムースリキッドアイライナー」。“消えやすい”との声もあったのであまり期待していなかったのですが、普通にモチは良かったです!
極細筆で書きやすく滲まない、朝かいたラインが一日キープされるのかなり優秀。水には少し弱い?ので薄くなりますが、こすりには割と強いです。
使い心地は十分でしたが、極細筆といってもラブライナーよりは全然太く(根本が太くてしっかりしてる)、使っていくうちに筆がシャバダバになるのがちょっとマイナスポイントでした。
4位ファシオ パワフルステイ リキッドライナー

引用元: Amazon
ブランド | ファシオ |
---|---|
タイプ | リキッド |
カラー | BK001、BR300 |
公式価格 | 1,650円(税込) |
愛用し続けて10年?
ウォータープルーフの最強格といえばファシオ。“キレイ、ずっと、つづく”をコンセプトにしており、アイライナーだけでなく、マスカラやアイブロウなどもとにかく消えません。
目尻ではなく目頭用に使っていますが、少しも落ちない。高所から水に飛び込んでも落ちなかったです(笑)。きちんと落とすには専用リムーバーがおすすめですが、オイルや水クレンジングで部分落としすればとれます。
無くなりかけてくるとテクスチャーが変わって、時間が経つとヒビ割れてきてしまうので、そうなったら新調するサインです。
5位K-パレット リアルラスティングアイライナー24hWP

引用元: Amazon
ブランド | K-パレット |
---|---|
タイプ | リキッド |
カラー | SB スーパーブラック、SFB ソフトブラック、BB ブラウンブラック、DB ディープブラウン |
公式価格 | 1,320円(税込) |
すこし太めの筆でスルスル書きやすい!
「ヒロインメイク」の極細ライナーを使うまで、ずっとこれを使ってました。普通~太めの筆で書きやすく、ヨレないしもちます。ただ、引っかきや水には弱いかも。液量がなくなりかけで書いて、時間が経つとポロポロ取れたり、うっすら消えてるときもありますが、基本ハイレベルな商品です。
6位ディーアップ シルキーリキッドアイライナーWP

引用元: Amazon
ブランド | ディーアップ |
---|---|
タイプ | リキッド |
カラー | 漆黒ブラック、ブラウンブラック、ナチュラルブラウン |
公式価格 | 1,430円(税込) |
7位UZU BY FLOWFUSHI EYE OPENING LINER

引用元: Amazon
ブランド | UZU BY FLOWFUSHI |
---|---|
タイプ | リキッド |
カラー | BLACK、GRAY、BROWN-BLACK、BROWN、KHAKI、BURGUNDY、NAVY、PURPLE、ORANGE、LIGHT-BLUE、PINK、YELLOW、WHITE |
公式価格 | 1,650円(税込) |
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





描き心地も細さも最高!
諸々口コミを比較して評判の商品は全部試しましたが、個人的には「ラブライナー」が一番よかったです。細くてある程度コシもあるため書きやすい、それでいてかすれることなく、落ちることもないまさに優れもの。
1回描き・2回描きで違った雰囲気を出すことができるので、好みや気分に合わせて使えるのも魅力です。
色展開も豊富で、ブラック・ダークブラウン・ブラウン・ミルクブラウン・グレージュがあります。中間色のブラウンをメインで使っていますが、ミルク・グレージュは色素薄い系メイクにはもってこい。リピ確です。