ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ディシディア ファイナルファンタジー

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PSP |
発売日 | 2008年12月18日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://www.squareenix.co.jp/dissidia/ |
2位キングダム ハーツ バース バイ スリープ

引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PSP |
発売日 | 2010年1月9日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://www.squareenix.co.jp/kingdom/bbs/ |
KH初心者でも内容が分かる。
シリーズ全作プレイしないと全く話が分からないことで有名なキングダムハーツシリーズですが、今作は全ての話の元となるストーリーといっても過言ではない
物語となっているため、ここからキングダムハーツをプレイする人でもストーリーを理解しやすいです。
また、なんといっても3人の主人公のアクションがそれぞれに個性があり、技の使い分け等、いままでにないキングダムハーツも楽しめる点です。
3位モンスターハンター ポータブル 2ndG

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PSP |
発売日 | 2008年3月27日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | - |
協力アクションが最高
モンスターハンターと言えば、今では協力プレーが当たり前になっていますが、かつてはそうではありませんでした。
しかし、この作品、モンハン2ndGポータブルでは協力しながらモンスターを狩るという楽しみ方が前提になった作品でもあり、
プレイしながらも独特な感じで、今までにないモンスターハンターであったのは印象深いです。
4位クライシスコア -ファイナルファンタジーVII-

引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PSP |
発売日 | 2007年9月13日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://www.squareenix.co.jp/ccff7/ |
FF7でアクションゲーム!?
ファイナルファンタジーといえばRPGコマンド選択制でパーティを組み戦うゲームというのが前提でした。
しかし本作クライシスコアでは主人公ザックスを操作して敵を倒すアクションゲームである側面が大変強く、当時、ディシディアファイナルファンタジーが
発売される前では画期的なファイナルファンタジーの一作でした。
そして何よりFF7の世界をより美しく体験でき、且つアクションゲームである点は今でも面白いゲームの一つと言えます。
5位ファイナルファンタジー零式

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PSP |
発売日 | 2011年10月27日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://web.squareenix.co.jp/fabula/0/ |
たくさんのキャラクターでのアクションゲーム且つファイナルファンタジー
今作ファイナルファンタジー零式はpspだけではなく、ps4でもリメイク版として発売されているのですが、
この作品の特徴はちゃんとしたファイナルファンタジーらしさがありながらアクションゲーム、という点です。
この作品はストーリーがメインでありながら、アクションを楽しめるというどちらかというと今までのFFに近いものとなっています。
しかしながら、この作品の最大の魅力は、チームを組んでアクションをするという点です。
これは今までのファイナルファンタジーと同じようにパーティーを組みながらもアクションゲームとしてプレイできるため、名作と言えます。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





一言で言うとFFなのに入りやすい
ファイナルファンタジーというゲームは世界観も各作品作り込まれているのですが、その分プレイ時間がかかるから中々手を出しにくい、という意見も
多々見られます。
しかしながら、この作品ディシディアファイナルファンタジーはいままでのFFでありながらアクションゲームのため、手軽に短時間で遊べます。
また、長時間プレイしても一切飽きることはなく新しい発見が常にあります。