ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ファイナルファンタジー零式
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PSP |
発売日 | 2011年10月27日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://web.squareenix.co.jp/fabula/0/ |
独特の戦闘システムが魅力の作品
突如出現した異形の存在との闘いを描いたゲーム。街を壊滅の危機から救うべく、主人公のアヤ・ブレアは『オーバーダイブ』という能力を使って過去に遡ります。その『オーバーダイブ』というシステムは、他人の身体を乗っ取ることができ、戦闘時は仲間の兵士の身体を次々と乗っ取って敵と戦います。戦闘時のエフェクトがかっこよく、『オーバーダイブ』を使うこなせるようにつれて、どんどん楽しくなる戦闘システムが魅力的です。
3位クライシスコア -ファイナルファンタジーVII-
引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PSP |
発売日 | 2007年9月13日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://www.squareenix.co.jp/ccff7/ |
悲しいストーリーとやり込み要素が魅力の作品
Final Fantasy Ⅶの前日談的な作品。非常に切なくて悲しいストーリーが一番の魅力であり、バッドエンドになることは途中で分かっているのに先へ進めなくてはならないのが辛かったです。またそれだけではなく、やり込み要素もかなり豊富であり、裏ボスまでたどり着くまでに100時間ぐらいは要するでしょう。クリア後もちょこちょこ進めていって長く楽しめるゲームです。
スタイリッシュなアクションが特徴のRPG
Final Fantasyシリーズの外伝的作品。複数のキャラクターを操作しながら立ち回る、カッコいいアクションが魅力の作品です。起用されている声優陣も豪華で、世界観を形作るのに役立っています。クリア後のやり込み要素が豊富であり、300時間程度は余裕で続けられます。総合的に非常にクオリティの高いゲームです。