ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位マイメロディ

引用元: Amazon
登場作品 | おねがいマイメロディ |
---|---|
声優 | 佐久間レイ |
誕生日 | 1月18日 |
永遠のアイドル!
キティーちゃんは、物心ついた時には家の中にたくさんありました。姉が二人居るので、キティーちゃんに溢れていました。
サンリオのいちご新聞が発行される度に、お小遣いで買っていて、キティーちゃんの体重や身長をチェックしていました。
新登場のキャラに衝撃!
ゴロピカドンが出た時は、衝撃的でした。見れば見るほど愛らしく感じて、カンペンケースを買いました。消しゴムも可愛かったです。
親友と、お揃いで買ったタオルは、最近まで使っていたぐらいお気に入りでした。
次々登場するキャラクターですが、ゴロピカドンは新鮮でした。
4位みんなのたあ坊

引用元: Amazon
みんなのたあ坊は、株式会社サンリオが著作権を保有するキャラクターグッズ用キャラクター群。 1983年にキャラクター開発。サンリオにおける脱力系キャラクターのひとつである。
問題になったけれど
ターボーのほんわかしたキャラクターが可愛くて、鉛筆を使っていました。ある時、学校でターボーのキャラクターが問題になり、鉛筆を使いづらくなったことを思い出します。アニメのクレヨンしんちゃんの様な愛くるしいキャラクターだったので、癒しでしかなかったです。
子供にも人気!
息子が生まれた時に、うちにあったケロケロケロッピのマスコットを気に入って、ずっと遊んでいました。
私もケロケロケロッピが大好きだったので、親子で同じキャラクターを好きになれて幸せです。カエル界ではナンバーワンです!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





思い出いっぱい!
マイメロディーとの出会いは、小学生の時でした。ピンクの耳に一目惚れして、どうしても欲しかったマイメロディーの大きなぬいぐるみを、マラソン大会で一番になったら買ってもらえることになり、頑張って優勝しました。母と行ったサンリオが、今でも思い出いっぱいです。