ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
サンリオの顔
小さい子から、思春期の若い世代に愛されています。そんなに思い入れはなくとも、自分の人生とともにキティは常にいて、親しみを持たない事はできないキャラクタです。妹とリボンの位置が違うだけで、一瞬わからない設定もユニークで大好きです。
3位ぐでたま
引用元: Amazon
ぐでたま(英:GUDETAMA)は、サンリオのキャラクターグッズ用キャラクター群。デザイナーはAmy(キャラクタークリエイション室所属)(「第一発見者」とされることも)。日本のみならず海外でも人気の高いキャラクターである。
ぐでっと気が休まる
私の小さい頃にはいなかったような気がします、子育てしている中で、親しみをもちました。ウェットティッシュの蓋や小物等々、、、子供性別も気にせず使えるキャラクターとして重宝しています。
見た目も、疲れた中に心を休めてくれるフォルム。子供も深く考えず愛せる容姿です。
4位リトルツインスターズ(キキララ)
引用元: Amazon
リトルツインスターズ(ラテン文字表記:Little Twin Stars)は、サンリオでデザインされたキャラクターグッズ用キャラクター群。通称、キキララ。2017年現在のデザイナーは内田邦子。
愛すべき双子
こちらも長年親しんだキャラクターです。自分の小さい頃も好んで選んでいたキャラの一つです。ピューロランドではキキララの世界が素敵に描かれ、大人になってからも大好きなままです。ツインスターという設定で、カフェの様相も可愛くきれいで好きです。
三人の子鬼が可愛い
自分の小さい頃の幼稚園グッズにコップなど使用していて思い出深いです。今はほとんどみかけないかもしませんが、サンリオピューロランドのサンリオキャララターボードで見かける度に、いつも懐かしく、愛着を思い返すことができます。