ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ノー・ガンズ・ライフ(漫画)

引用元: Amazon
作者 | カラスマタスク |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 集英社 |
連載 | ウルトラジャンプ(2014年10月~) |
作画がやばすぎる
つい先日、フラ~ッと本屋によったら出会ってしまった。これまた表紙に一目ぼれしてそのまま購入。
なんでも超強力な太陽波?が降り注いで地球上から「色」が消えてしまった世界らしく、その影響で人類の顔がバケモノになる原因不明の病?が蔓延している世界らしい。
それでまぁ斯々然々あって地中に微量残った色素がストーリーに絡んでるっぽいのですが…それの表現方法がめっちゃかっこいいんです。モノクロの描写に水彩で色を表現してるみたいな。
漫画だからこそできる演出だなぁってかなり震えました。まだ1巻しか出てないので続きが気になる。
ポケ戦にいた”アレ”とは違う
アニメがめっちゃかっこよかったので買ってしまったやつ。えっ一年戦争中なの?ファーストガンダムと同じ???って思ったけどパラレルワールドなのかなって思うことにしてます。
型式番号が「FA-78」っぽいからポケ戦に出てきたフルアーマーとは違うみたいですね。
サンダーボルトはとにかくMSの描き込み具合がめちゃめちゃやばいんです。今まで見た漫画のどんなメカデザインよりも興奮しました。というかアニメより好きかもしれない!
戦闘シーンもアニメに負けない迫力があって読み応えしかないです。
ロボット系SFが好きな人ならガンダム知らなくても見る価値があります。
真の逆シャア
本当はこれが一番最初に出した逆シャアの脚本だったらしい。
ただでさえ逆シャアって最高傑作なんですよ…それだけで面白いに決まってる。
サザビーはナイチンゲールって別な機体に代わり、νガンダムもHi-νガンダムとデザインが変わったりしてるけどやっぱかっこいいんです。ちょっと小顔のガンダムになってるけど。
映画とちょいちょい違う場面はありますが大体はあの感じです。個人的には映画の逆シャアよりこっちの方がすんなりと閃光のハサウェイにつながるのかなって感じてます。
ちなみにナイチンゲールは好きだけどνガンダム派です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




機械×ハードボイルド
私の「好き」ポイントを詰め込んだような最強の作品。確かこれを買った時は表紙だけ見て「なになに~かっこいいじゃないの~!!」と当時出ていた3巻までを一気に購入、ドハマりしてしまいました。
どうして探偵ってこんなにもトレンチコートとタバコが似合うんですかね?そしてとうしてハードボイルドキャラってみんなちょっと皮肉っぽくて女が弱点なんですかね?
不器用だけど優しいところとか普段のかっこいい雰囲気とギャップがこれまたいい。
アニメも諏訪部さんの声が完璧すぎて毎週興奮しながら見てしまいました。