ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位山村紅葉
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1960年10月27日 / さそり座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 京都府 |
プロフィール | 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。在学中に、ANB『燃えた花嫁~殺しのドレスは京都行き~』で女優デビュー。以来在学中に20数本出演するが、国税庁国税専門試験に合格し、卒業後は国税局に勤務。結婚退職を機に、ふたたび女優の道へ。400近い原作を残した、亡き母・山村美紗作品を中心に『赤い霊柩車』『名探偵キャサリン』『京都祇園芸妓』『狩矢警部』などの代表シリーズに出演。また、バラエティーや舞台にも活動の幅を広げ、2006年9月、山村美紗没十年追悼『京都 都大路謎の花くらべ』(南座)や新春喜劇公演『俺はお殿さま』(新宿コマ劇場)、2010年10月『山村美紗サスペンス「京都花灯路恋の耀き」』(南座、東京、他地方公演)に出演。日本喜劇人協会理事も務める。 |
代表作品 | テレビ朝日『土曜ワイド劇場「温泉若おかみの殺人推理27」』
フジテレビ『金曜プレステージ「十津川捜査班8 十津川警部~家族」』(2014) TBS『月曜ゴールデン「十津川警部シリーズ51」』(2014) |
2位名取裕子
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1957年8月18日 / しし座 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 1976年、「カネボウ・サラダガールコンテスト」で準優勝。翌1977年にTBSテレビ小説『おゆき』で主演デビュー。その後も多数のドラマ・映画に出演し、2時間ドラマの女王の異名をもつ。好評シリーズには、テレビ朝日『京都地検の女』『法医学教室の事件ファイル』などがある。 |
代表作品 | NHK『けものみち』(1982)
舞台『タンゴのかわせみ』・『吉原炎上』・『女系家族』 テレビ朝日『京都地検の女シリーズ』・『法医学教室の事件ファイルシリーズ』 |
演技力が抜群
法医学教室の事件簿や京都地検の女など、役所は違っていても抜群の演技力には圧巻です。どんな役所でも頼れる姉さんのような存在感と安心感がありとても好きです。華麗に解決していく姿がかっこいいなと思いました。
3位片平なぎさ
引用元: タレントデータバンク
キレのある演技が好き
赤い霊柩車シリーズをみて、片平なぎささんを好きになりました。役所としては石原明子という役で、葬儀屋さん+探偵の二足のわらじがとても好きです。他のキャストとの関わりも面白くて好きで、演技もとてもうまいので味のある女優さんだなと思いました。
王道のサスペンス女優
山村紅葉さんは、どのサスペンスドラマに出ていても味を出す演技で好きです。特に赤い霊柩車シリーズでの内田良恵役がとても好きです。こんな人よくいるなと思わず笑ってしまうキャラクターで、シリーズを見るたびに好きになるキャラクターです。