ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
面白きことは良きことなり!
化け狸が人間の社会に紛れ込んで暮らしている京都で化け狸の兄弟・下鴨四兄弟を描いたファンタジー漫画。
もともとは小説が原作で、アニメもしている。
化け狸の下鴨四兄弟の掛け合いや、同じ化け狸の父の死の真相に迫っていくストーリーも面白い。
笑えるしちょっと泣ける名作。漫画が面白かったら原作も読んでみることをおすすめする。
今キテる漫画
「狗神怪物相談事務所」の所長、狗神 鼓八千は狸の怪物。
化け狸のように身体を変化させる能力を持っている。
そんな狸キャラがと登場するのがアニメ化もされら「怪物事変」
主人公を怪物相談事務所に引き取った人物でリーダー的存在である。
妖怪やバトル系漫画が好きならおすすめ。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




我愛羅と一尾
この漫画を狸漫画として選出するのは無理がありそうだが、我愛羅が宿す尾獣・一尾こと「守鶴」は狸なので良しとしよう。我愛羅と守鶴のエピソードは本作のなかでも個人的にインパクトがあったのでランクインさせてもらった。
あと我愛羅も好きなキャラクラーなので・・・。
守鶴は巨大な狸のような姿をしていて、凶暴さと愛嬌が共存しているかのような出で立ちの尾獣である。
登場当初は我愛羅に封印されていて、砂をつかった絶対防御で圧倒的な力を見せつけていた。中忍試験編でのロック・リーやナルトとの戦い、サスケ奪還編での君麻呂戦はアツかった。
尾獣として単体で戦う際も風遁や磁遁の術を使うなど、尾獣のなかでもかなり強いんじゃないかと思う。
我愛羅の身体から出てしまったのは少しさびしいが、砂隠れの砂漠で自由気ままに暮らしたり、「BORUTO」では小型になって茶釜に身を潜めたりしているのも愛嬌があって好きだ。