【人気投票 1~134位】山下達郎の曲ランキング!おすすめの名曲は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「山下達郎の人気曲ランキング」を決定!ニューミュージックやシティポップなどの音楽文化を広めたシンガーソングライター「山下達郎」。自身の声を多重録音する手法を取り入れた、独自の音楽作りから「音の職人」と称されています。日本のクリスマスシーズンには欠かせない名曲『クリスマス・イブ』(1983年)をはじめ、同名アルバムからの先行シングル『RIDE ON TIME』(1980年)や、映画『東京タワー』の主題歌に起用された『FOREVER MINE』(2005年)など、人気の曲は何位にランクイン?あなたが好きでおすすめしたい山下達郎の楽曲に投票してください!
最終更新日: 2025/04/15
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
テンポの良さがわくわくさせてくれる
山下達郎の曲の中ではアップテンポでノリのいい曲。
アニメで鉄腕アトムを見ていたから、あのアトムからこんな名曲が生まれるとはと驚いた。
軽やかなリズムで気持ちもUP
シンプルな歌詞に繰り返しのリズム。
単調に感じそうなのに、飽きずに気持ちが明るくなる爽やかな曲。
すんなりと心に入って来て力を貰える。
こういう軽快なリズムも良いなぁと、ヤマタツ再認識した曲。
ビールのCMにもよく合っていた。
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
天才だと改めて認識した
ご存知の通り木村拓哉のドラマの主題歌に使われた曲ですが、スローなテンポで歌詞やメロディー共にとても大人チックな仕上がりですし、歌詞の内容を聞けばドラマとつながっている部分も結構あると思う。このドラマの世界観にとてもマッチしてると思いました。
報告ドラマとの相性が良い曲で好きになった
みなさんご存知のとおり、木村拓哉主演のグランメゾン東京の主題歌で第一話が終わる頃にこの曲が流れてきて鳥肌が立ったのを覚えています。このドラマともとてもマッチしていると思いましたし、音楽自体のリズム感と達郎さんの声がまさに神曲だと思いました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
KinKi Kids、、
KinKi Kidsのデビュー曲です。
初めて聴いたのはKinKi Kidsの方。
2人の刹那の輝きを遺憾無く発揮させた名曲です。
もちろんKinKi Kidsも良いのですが達郎さんが歌うバージョンも素敵なのです。色気を感じます。
KinKi Kidsバージョンがアイドルらしい青年の切なさを表しているとすれば達郎さんは大人の男性が若き日の苦い失恋を思い返す曲。
それぞれの違う魅力を聴き比べてみるのも良いかもしれません。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
41位
ランキング結果一覧
山下達郎の曲ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




子供の頃の記憶が蘇ります
『ひらけ!ポンキッキ』のエンディングテーマとして印象深いこの曲。
いつも幼稚園に行く前にかかっていたので強く印象に残っています。
午後の昼下がりにピッタリな哀愁もあり、聞いていると童心に帰った気分になります。
息抜きしたいときにオススメです。
ばーちゃろんさん
2位(90点)の評価