ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位鈴屋什造

引用元: Amazon
登場作品 | 東京喰種トーキョーグール |
---|---|
声優 | 釘宮理恵 |
誕生日 | 6月8日 |
2位金木研

引用元: Amazon
登場作品 | 東京喰種トーキョーグール |
---|---|
声優 | 花江夏樹 |
誕生日 | 12月20日 |
悲劇の主人公
どこにでもいる平凡な大学生がいきなり悲劇の人生を歩むことになりますが、一番の魅力はどこまで行っても芯がブレてないところです。敵と戦うにつれ強さを手に入れ、仲間を失う悲しみを知りますがそれでも根本は大切な人を守るというところでそれが良さだと思います。
3位米林才子

引用元: Amazon
登場作品 | 東京喰種トーキョーグール:re |
---|---|
声優 | 佐倉綾音 |
誕生日 | 9月4日 |
だんだんと頼もしくなる
最初はCCGのお荷物的存在でただのニートでしたが本当は才能があり誰よりも優しい子でした。変わってしまった仲間を元に戻すため自分の身を挺して抱きつき心を揺さぶるそのシーンがとても良かったです。また最後までみんなのことを信じていたところが素敵です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





芽生える人間らしさ
最初はグールに育てられたというのもあって頭のおかしいサイコパスな人でしたが、上司のおかげで思いやりという心を学びます。ぶっちぎりの強さと見た目の可愛らしさのギャップがよく、最後に涙するシーンはとても感動的でした。